今朝、野菜畑を見ると、また、鹿にやられていました。
 点滅する赤色灯は、まったく役に立ちませんでした。
P_20190529_070813_1
 もともと、この点滅する赤色灯はシカ対策のために作られたものではありません。夜間の道路交通の注意喚起のためのものです。

 キャベツ、ブロッコリーはさらにひどい状態になっています。
P_20190529_070406

 ジャガイモは1/3ぐらいの高さになりました。土中のイモは大丈夫だと思いますが、今後大きく育ってくれるか分かりません。
P_20190529_070602

 マルチにたくさん穴を開けてくれました。
P_20190529_070638

 土の上にも足跡が残っています。
P_20190529_070714


 簡単にできるシカ対策はないかと考えました。

① キャベツ、ブロッコリーにネットを被せました。このネットは本来は野菜にアオムシなどがつくのを防ぐもので、以前にも使った古いものです。
P_20190529_094030
 しかし、ここまで食べられた後では、もう復活しないかもしれません。

② 動物の体温を感知してフラッシュするライトを立てました。
P_20190529_093522_1
 これは、「タヌキ」のため糞?で使ったものです。「タヌキ」には効果があったようで、その後、ため糞は増えていません。一つしかないので、こちらに持ってきました。

③ テグス(釣り糸)を畑に張りました。この方法は聞いたことがありません。効果については期待していませんが試しにやってみました。

 ネットや電柵で畑を囲む方法がいいと思うのですが、費用と時間がかかるので、今回は以上の方法をやってみます。

 こうご期待です。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村へ


田舎暮らしランキングへ



【ふるさと納税】【7月お届け】都城産豚「高城の里」大満足3.6kgセット - 豚肉セット(ロースとんかつ/豚バラ焼肉/豚肩ローススライス/切り落とし/ロース・バラしゃぶしゃぶ肉) 【宮崎県都城市はふるさと納税二年連続日本一!!】

スポンサーリンク