また、コロナの感染者数が増加しています。
 経済が大切だとか、Go Toキャンペーンがあるだとか、油断は禁物であるだとか、楽観的な意見、悲観的な意見、いろんな意見がマスコミを通して流されています。

 他人が旅行に行っているとか、外食しているとかいうのは、自分にとっては関係のないことで、そのことを批判したりする必要はないと思います。

 最終的には、各自が判断し、選択するという、それぞれの行動規範にしたがうしかないのではないかと思います。
 
 コロナ禍で、必要な仕事、必要でない仕事とか、儲かる仕事、儲からない仕事とかも言われていますが、自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、生き方、価値観、自分にとって魅力のあるライフスタイルは何かという個人が向き合わなければならない問題だと思います。

 コロナが収束して、コロナ以前に戻るものもあれば、新しいパラダイムに移行していくものも多いと思います。
 個々人の行動様式が収斂して、次の時代が生まれるのだと思います。

 自粛の期間に、自分の生き方を考えたいと思います。


 お笑い番組が好きです。
 最近は、お笑い芸人さんがネタをしないバラエティー番組が多いですが、私は純粋にネタを演じる番組が好きです。
 若い頃は、落語を聞きに行ったり、吉本興業の花月に行ったりしていました。

 最近の漫才やコントはすごいと思います。
 昔と比べて、ますます進化していっています。
 才能なのか努力なのか分かりませんが、すごい能力だと思います。

 先日、テレビ番組で、銀シャリの橋本さんが、「幸せな瞬間って ちょっとしかない あと ほとんどしんどい」と言っていました。
 そのちょっとしかない瞬間のために頑張れているという感じが、いいですね。

 生きる意味とは、人生の目的とは何かではなくて、何歳になっても「ワクワク」、「ドキドキ」があればいいような気がします。

 自分が、「ワクワク」、「ドキドキ」できることを見つけられたら all right だと思います。
 と言いつつ、先日のブログ記事に書きましたが、責任を感じて、いろいろと背負い込んでしまい、身動きが取れなくなっている自分がいます。

 取り留めのない話になってしまいました。



 昨日は、役場の福祉課と社会福祉協議会の職員が、歳末助け合い運動の募金のお願いに来られました。

 早速、各班に回覧で回しました。
 ついでに、氏神さんからお願いされていた「伊勢神宮お神札の申込書」を回しました。
 田舎ならではの回覧です。
 

 勝手口を入ったところに、黄色の花が咲いていました。

P_20201120_121913

 雑草ではないような気がします。

 畑の玉ねぎの苗です。
 5%ほどは、枯れかけています。

P_20201120_122005

 昨日は、ひさびさの雨だったので、復活してくれるといいのですが。


スポンサーリンク