昨日は、一日中雨でした。
 一昨日に、少しでも畑を耕しておいてよかったです。


 部屋に籠もって、自治会だより3月号の原稿、班長さん宛文書、キッズ防火隊宛文書などを作成しました。

 毎月1日に、氏神さんの月次祭にお詣りしていますが、これは自治会の副会長になってからです。
 あと1年で自治会長の任期が終われば、たぶんお詣りすることはないと思います。


 氏神さんで思い出すのは、娘のお宮参りと、小学校高学年の頃の、人生で初めてのアルバイトです。


 神社の大祓式でお焚き上げをする人形(ひとがた)を氏子の家に配るというアルバイトでした。


 半日で、500円貰いました。
 当時、駄菓子屋さんに10円持って行って、おやつを買っていたので、500円は大金でした。
 

 その後、定職に就くまでに、いろんなアルバイトをしました。


 このブログでは、これまでに宝塚劇場の椅子の取付、スーパー店頭でのグリコお菓子祭り、生コン工場の品質検査などを紹介しました。


 それ以外にも、関電変電所の工事現場、工務店の住宅の基礎づくり、道路脇での自動車の通行量調査、阪急電車の乗降客数調査、プリント基板に電子部品の取付、地下鉄八尾南駅の発掘現場、デパートのマネキン搬出入、プリント基板の設計、塾講師、家庭教師、出版社で仏教事典の校正、年末の郵便局などに行きました。(他にもあったかも)


 友人の紹介で行ったものもありますが、大半は「学生相談所」で探しました。
 「学生相談所」では、希望者が定員を超えた時は、希望者でジャンケンをして決めていました。


 それぞれのアルバイトに思い出があって、懐かしいです。




 前庭の馬酔木(アセビ)の花が咲いてきました。


P_20210301_074714

 遠くから見るよりも、これくらい近くに寄って見たほうがきれいです。


P_20210301_093105

 スズランに似た花ですが、ブルーベリーの花にも似ています。


P_20210301_074719

 馬酔木もブルーベリーもツツジ科だからでしょうか。





 一昨日の雑草の写真は、ホトケノザということでした。


P_20210301_141048


 私は、春の七草の花も知りませんでした。


 お恥ずかしいです。
スポンサーリンク