先日、親父の遺品の果実酒についての記事をUPしました。(下記【関連ページ】を見てください。)
それで、母屋のサイドボードに、洋酒が置いたままになっていることを思い出しました。
昔、海外旅行に行った時は、お土産として洋酒3本を必ず持って帰っていました。
当時、洋酒はものすごく高価だったので、免税限度の3本を買っていました。
現在も免税は3本なのかな?
今は、海外旅行のお土産に洋酒を買う人は少ないとは思いますが。
親父には、その頃人気があったジョニ黒(ジョニーウォーカー黒ラベル)を渡しました。
サイドボードには、ジョニ黒はなくて、下の2本だけでした。
スコッチとブランデーが残っていました。未開封ですが、だいぶ古そうな箱です。
それでも、先日の親父の仕込んだ果実酒よりは、まだ飲めそうな気がします。
注文していた「待ち箱ルアー」が届きました。
注文していた「待ち箱ルアー」が届きました。
分蜂シーズンまで、まだ2か月あるので、冷蔵庫に入れておきます。
先日のブログで、キンリョウヘン(金稜辺)に花芽がないという記事をUPしました。
葉っぱを持ち上げて探しました。
昨年は、分蜂シーズンが終わってから開花しました。
4月20日頃に開花させるためには、早い時期に屋外に出さないで、ぎりぎりまで、室内に置いておこうと思います。
キンリョウヘンは蘭の一種です。
今まで、蘭を育てた経験がないので、狙った時期に開花させるのは、難しいです。
【関連ページ】
(親父が遺した果実酒)
(キンリョウヘンの近況です。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

京都有名ラーメン店 食べ比べセット 3食×各3セット 天天有 新福菜館 麺屋たけ井 京都 有名 ラーメン 家庭 再現 麺 醤油 豚骨 アイランド食品 お取り寄せ グルメ 産直 産地直送 kyotopi

(親父が遺した果実酒)
(キンリョウヘンの近況です。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

京都有名ラーメン店 食べ比べセット 3食×各3セット 天天有 新福菜館 麺屋たけ井 京都 有名 ラーメン 家庭 再現 麺 醤油 豚骨 アイランド食品 お取り寄せ グルメ 産直 産地直送 kyotopi

スポンサーリンク