この時期、自治会の要望をまとめて町に提出することになっています。 10月下旬に回覧でお知らせをして、11月20日を私宛の締切にしていました。 各班から集まった十数件の要望ですが、道路や河川の改修、交通安全灯(街灯)やカーブミラーの設置、その他の様々な要望が集ま ...
タグ:フィンガーライム
森のキャビア「フィンガーライム」も結実せず?!
先日、フィンガーライムが満開ですという記事をUPしました。 一昨年の秋にフィンガーライムの苗を3本植えました。 1本は一冬を越せずに枯れ、1本はまったく生長せず、1本は昨年の6月に花を一つだけつけました。 でも、その一つの花も実をつけることはありませんで ...
森のキャビア「フィンガーライム」が満開!!
一昨年の秋にフィンガーライムの苗を3本植えました。 森のキャビアという言葉に惹かれました。(フィンガーライムを食べたことはないです。) 1本は一冬を越せずに枯れ、1本はまったく生長せず、1本は昨年の6月に花を一つだけつけました。 でも、その一つの花も実 ...
「 フィンガーライムの栽培 」 近況です。
だいぶ寒くなってきました。時には、最低気温が10℃を切る日もあります。 鉢植えのアボカドとキンリョウヘン(ニホンミツバチを誘引する蘭)を室内に入れました。 一番左がキンリョウヘンです。その他はアボカドです。アボカドは、露地栽培で過去2回、越冬できずに失敗 ...
「 ゴールドキウイの挿し木 」 に挑戦
今朝は少し涼しい感じがしました。 午前中なら畑仕事をしても大丈夫かなと思い、草刈りをしました。 でも、やっぱり暑くて、熱中症になったら困るので果樹園の1/4ほどで終わりました。 今日は、「ゴールドキウイの挿し木」に挑戦してみました。 枝を1本切り取っ ...
「 台風一過 ? 」 畑の様子
昨晩は、たくさんの雨が降りました。でも、避難所待機にはならなくてよかったです。 今日は、晴れ渡った晴天ではなくてどんよりしています。とても台風一過とは言い難いです。 長い日照りが続いたあとの恵みの雨なんですが、畑を見て回ると枯れているものもたくさんあり ...
森のキャビア 「 フィンガーライム の栽培 」
今日は、お昼に告別式に行ってきました。勤めていた時は、仕事から帰って略礼服に着替えて、お通夜に行くことが多かったのですが、よく考えたら急いでお通夜に行かなくても告別式でいいのかなと思うようになりました。 折りたたみ式自転車をこいで式場まで行きました。 ...