タグ:農林業センサス

 昨日、やっと国勢調査の調査員を見つけることができました。 今年は5年に一度の国勢調査の年です。 通常、調査員は公募しているのですが、応募する人がいないので、我が町では自治会長が探すことになっています。 私の地区は、二百数十戸の家があるので、調査員は4名 ...

 役場から電話がありました。 農林業センサスの書類に不備があったのかと、ビクッとしました。 「蜜蜂を飼っておられますよね?」という問い合わせでした。 「昨年、全滅しました。今はいません。」と答えて終わりました。 「養蜂振興法」という法律があります。 平成24 ...

 先日、やっと農林業センサスの調査票を集め終わりました。 今日は、書類の未記入、ミスがないか点検をしました。 調査票については、封をしているものについては開封できないので、そのまま提出します。 封をしていないものについては点検しましたが、この調査票に回答 ...

 昨日は、ブログを更新する時間がありませんでした。 朝から町役場へ行って、農林業センサスの記入方法の分からないところを教えてもらってから、これまで留守だったお家を回りました。 残りが4軒になりました。   お昼は、母屋の居間とトイレの掃除をしました。 そ ...

 昨朝は濃霧でした。裏山が見えないほどでした。 でも、暖かい一日でした。 土曜日は留守のお家が少ないのではないかと思い、農林業センサスの調査訪問で地区を歩いて回りました。 これで、農林業センサスについての記事は3度目になりますが、農林業センサスは何なのか ...

 今日の午前中は、農林業センサスの調査で台帳に載っている家を歩いて訪問してきました。 住宅地図に印をつけて回りました。 説明会で貰ったバッグに書類などをすべて入れて出かけました。 バッグがとても重く、また道端で書類を取り出すのは大変なので、いったん家に帰 ...

 昨晩は、農林業センサスの調査員説明会がありました。地区役員で勤めをしていない私が選ばれてしまいました。 短時間の説明会で情報量が多く、頭が飽和状態で帰ってきました。 今日の午前中は「農林業経営体調査の手引き」の冊子に目を通しました。 複雑です。さらに困 ...

↑このページのトップヘ