昨朝のテレビ番組で、トランプ関税に関連して、日本の米不足と高騰について論じていました。 コメンテーターの人は、本当に農業のことを知らないなと思いながら観ていました。 世の中のすべてのことをコメンテーターに期待するのが間違っているとは思います。 しかし、 ...
「最大11連休」って、嫌な言い方
昨日から大型連休が始まりました。 どのテレビニュースでも、行楽地の人出、空港の海外旅行、新幹線での帰省や高速道路の渋滞などの映像を流しています。 ただ、私としては「最大11連休」という言い方が気に食わないです。 途中4日を年休などにしたら11連休になるとい ...
脇の下のしこりが心配で受診した
昨朝は、お袋の洗濯を済ませ、朝ドラの『あんぱん』を観てから、ホームドクターに行きました。 一昨々日、お袋の訪問診療があり、その支払いと薬の処方箋をもらうのが目的ですが、私も診察してもらいました。 1〜2か月前(正確な記憶はない)、左脇のすぐ下にしこりが ...
森永卓郎さんの遺言のような本…
昨朝、お袋はデイサービスに行きました。 朝から、私が離れで使っているこたつ布団を洗濯しました。 母屋のお袋の部屋の片付けやトイレ掃除をしてから、近所の床屋さんに行って散髪しました。 髪の毛が少ないのに、耳や首にかかると気持ち悪くて、いつも短くカットして ...
今日から、肩書は「料理研究家」
勤めをやめてから、いろんな書類の職業欄に、農業と書くか無職と書くか悩んでいました。 昔のテレビ番組では、テーマに沿ってコメントをする人の肩書が「〇〇評論家」というのが多かったです。 大学教授でもなく、元〇〇でもない人の肩書として、〇〇評論家という肩書が ...
映画『オッペンハイマー』を観た
昨日の午前中は、映画『オッペンハイマー』を観ました。オッペンハイマーCasey Affleck2025-03-04 3時間の長い映画です。 ほとんどが、会話です。 世界初の原子爆弾の開発を指揮した「原爆の父」として知られるオッペンハイマーの話です。 原爆を開発するまでと、広島 ...
久びさのストレス発散日でした!
昨日は、久びさのストレス発散日でした。 お昼ごはんは、お蕎麦屋さんに行きました。 手挽き石うす、生粉打蕎麦が売りのお店です。 私はツウではないので、そんなに違いは分からないです。 福井県の熊川宿で食べたおろし蕎麦に似ていました。 おろし蕎麦が好きです。 ...
DIYで、植木屋さんの費用を節約
町内に住む従兄弟が、タケノコを持って来てくれました。 昨年も不作でしたが、今年もさらに少ないそうです。 昨夏の猛暑が影響していると言う人もいます。 早速、米ぬかで灰汁抜きをしました。 若竹煮にして、晩ごはんの1品としました。 旬だから美味しいのだと思い ...
姉が謝罪…溜飲を下げるまでには
昨朝、お袋が介護サービスに出かけたあと、姉が仕事場として使っている小屋に来ました。 私が、隣の倉庫にいることに気づいて、先日の件について謝りに来ました。(下記【関連ページ】参照) 私が、何について謝っているのかをを問いただしたとろこ、私に内緒にしていた ...
ケアマネさんに、いろいろと相談
図書館で借りた本を読み終えました。(011)わたしが正義について語るなら (ポプラ新書)やなせたかし やなせたかしさんが、今のマイ・ブームです。(朝ドラ『あんぱん』の影響) 「正義」とは何かは、とても難しい問題です。これからの「正義」の話をしよう ──いまを生き ...
ドラマで人気のある職業はなに?
映画やドラマの主人公の職業はいろいろなんですが、どんな職業が多いかを調べると、その時代を反映しているように思います。 もちろん、会社員が圧倒的に多いですが、ネットで調べると最近増えているのは、医療従事者のようです。 昔から、病院を舞台にしたドラマは多か ...
自宅介護と特養入所…金銭的には
親父が他界してから、お袋の世話も12年目に入りました。 いろいろ大変なことも多いのですが、最近はお金のことが心配になってきました。 お袋の預貯金も、あと数年で底をついてしまいます。 親父が亡くなった時、親父は葬式代を残してくれていました。 しかし、私は実 ...
旬を食する…筍はまだ届かない?
朝から洗濯を済ませ、午前中にスーパーに行きました。 お袋の晩ごはんのおかずが思いつきませんでした。 いつも同じメニューになるので、昨日は家のまわりの山菜を調理することにしました。 蕗(フキ)は、まだ小さいですが、キャラブキを作ろうと思いました。 山椒の ...
出会ったら、声をかけてください
昨日は、お袋の部屋の片付けと普段着の洗濯、そしてトイレ掃除をしました。 週に2回、お袋のお菓子を補充しています。 甘い和菓子や洋菓子、ゼリーやプリン、そして、欠かさずバナナとサラダセブンです。越後製菓 サラダセブン 6P ×6袋越後製菓2019-04-01 まだ親父が ...
残念、ブルーインパルスが中止…
一昨日に観た映画『永遠の0』のドッグファイトに刺激されたせいか、万博のブルーインパルスを観たくなりました。 昨日、お昼前からYoutubeのLiveを観ました。 関空から3機が飛び立ち、いよいよ始まると思っていたら、残りの3機が滑走路から移動しました。 そして、先 ...
万博の未来の暮らしより今の生活
連日、近畿地方のテレビ局は、万博のニュースを報じています。 少し前までは、工事の遅れや安全性、税金のムダ遣いなど、批判的な雰囲気でしたが、ここに来て突然、万博を盛り上げるモードに変わりました。 まあ、盛り上がればそれに越したことはないです。 私自身は、5 ...
人生で暇を持て余したことがない
午前6時半にプラごみをゴミステーションに出してから、お袋が前日のデイサービスから持ち帰った衣類とタオルを洗濯しました。 朝ごはんの味噌汁、目玉焼き、納豆を食べてから、朝ドラ『あんぱん』を観ました。 少し本を読み、スイッチを切ったエレキギターを触ってから ...
給付金では将来不安は解消しない
毎回、選挙が近づくと給付金を言い出す政党がわいてきます。 コロナ対策で給付金、物価対策で給付金、そして今回は関税対策で給付金ということです。 選挙前の現金給付は、税金を使った選挙買収みたいな感じです。 国民を馬鹿にしています。 給付金では、根本的な解決 ...
私の予想は、大きく外れました!
昨日の午後2時から、Youtubeのライブで本屋大賞の発表がありました。 私の予想は、大きく外れました。 これまでになく、ハズレました。 私の予想は、以下のとおりでした。禁忌の子生殖記恋とか愛とかやさしさなら 昨日の発表は、以下のとおりです。 🔴 本屋大賞カフ ...
100均グッズで効果がありました
2週間前に買った猫よけと鳥よけですが、けっこう効果があったように思います。 毎日のように、ガレージと玄関アプローチに猫の糞があるので買った忌避剤です。 ガレージの隅に置きました。 正露丸のような匂いがします。 今のところ、新しい糞は増えていません。 あ ...