朝ドラ『らんまん』で、「この世に雑草という草はない。すべての草に名があり役割がある。」という言葉が何度か語られていました。 すべての雑草には名前があり、すべての雑木に名前があるというのは、よく理解できます。 「この世に雑用という用はない。用を雑にしたと ...
好きか必要性がないと上達しない...
以前のブログで、「カッコいい爺さんになりたい」というような記事を書きました。 詳細は、下記の【関連ページ】を見ていただきたいのですが、要約すると、さり気なく街角ピアノが弾けて、街角英語が話せたらいいなということです。 とりあえず、練習は続けているのです ...
草刈り、刈り込み、晩ごはん、etc.
朝から、畑の草刈りをしました。BeforeAfter 左手にあるのは、ニンニクです。 ニンニクの芽が出ていたので、収穫しました。 この場所には、蕗(フキ)が群生していました。BeforeAfter 草刈りの後には、茗荷(ミョウガ)が生長します。 板塀の外のツツジ(サツキ?)をヘッ ...
コロナ2類の3年間に3回入院?
新型コロナが、昨日から5類に引き下げられました。 この3年間、本当に長かったです。 2020年4月、地域の区長になって、頑張らなければと思っていた矢先に、いきなりの緊急事態宣言で、いろんなイベントを中止しました。 コロナに感染しないように、自粛生活が始まり ...
GWはどこにも行かずと書いたけど
5月2日のブログで、「GWはどこにも行かず大人しく」と書きました。 昨日は、朝から大雨でした。 映画『銀河鉄道の父』は、連休が終わってから観に行く予定でした。銀河鉄道の父 (講談社文庫)門井慶喜2020-04-15 早朝から車を運転して、京都駅の近くにある映画館に行 ...
ホットフラッシュが酷くて鼻血が...
2021年1月から、前立腺がんのホルモン治療をしています。定期的に女性ホルモンの注射をしています。 2年ほど前から女性の更年期障害のような症状が出てきました。 いろんな副作用があるのですが、特にホットフラッシュが辛いです。 上半身(胸部から頭部)のほてり、発 ...
昨日は95歳のお袋の休日でした?
お袋は、介護施設のショートステイ、デイサービスに行かない日を「休み」と言います。 昨日は祝祭日で、訪問リハビリも通院もありませんでした。 このような何もない日に、自分の娘が顔を見せないと機嫌がよくないです。 また、お盆、年末年始、ゴールデンウィークに ...
渋滞の抜け道で田舎の道路が渋滞...
毎年のことなんですが、行楽シーズンになると、我が山里の道路が渋滞します。 特に、これといった観光資源はありません。 高速道路や幹線道路の渋滞を回避した自動車で渋滞します。 日頃は交通量が少ないので、抜け道だと思う人が多いからだと思います。 抜け道が渋滞 ...
黒猫を飼い始めた...何も浮かばない
図書館で借りてきた本です。黒猫を飼い始めた2023-02-21 書き出しの1行「黒猫を飼い始めた。」は全員共通で、2行目からはそれぞれの作家さんが自由に書きます。 26人の作家さんのショートショートです。 本を読む前に、私ならどんな話を作るか、考えてみました。 何 ...
いろいろとシーズンなんですが...
今年も、スズメバチのトラップをセットするシーズンになりました。 砂糖、酢、日本酒を混ぜ合わせて、おびき寄せる液を作りました。 詳しい作り方は、4年前に撮影、編集した動画を見てください。 今年は、柿の木に吊しました。 1か月後に、どれだけの成果があ ...