テレビでは、ゴールデンウィーク、大型連休の話題で大騒ぎです。 ライブカメラで京都の観光地を見ると、多くの観光客で賑わっています。 円安の影響でしょうか、これまでになく欧米人が多いです。 お勤めの人にとっては、旅行に出かけるチャンスなのかなと思います。  ...

 最近、耳に残るというか、こびりついて離れないリズムがあります。 常に口ずさんでいたり、頭の中で鳴っています。 E7, A7, B7のコードを延々と繰り返しています。 ブルースなんですが、きっかけは中川家のブルースで「地下鉄御堂筋線」や「東海道線新幹線」で、お兄ち ...

 昨日は、農業団体の京都府の大会に出席してきました。 団体の町内の下部組織で常任委員をしている関係での動員(?)です。 府レベルの大会になると、最初の挨拶の時間が長いです。 国会議員、府会議員、市会議員が来賓として並んでおられます。 特に、来賓で来ておられ ...

 昨日は午前9時前に、お袋はパーマと白髪染めをしてもらうために、美容室に行きました。 町内に住む姉が、お袋の送迎をしてくれます。  95歳なんだから白髪でいいと思うのですが、1か月半から2か月ごとに美容室に行きます。 カットだけなら、お袋がデイサービスやシ ...

 この1か月、毎日のように猿が来ています。 相手が人間なら、不法侵入、窃盗で、警察に通報するのですが...。 役場でエアガンの貸し出しがあるというので、行ってきました。 エアガンは地区への貸与で、区長さんを通じて貸し出すシステムということでした。 ただし、他 ...

 昨日は、朝からまとまった雨でした。 畑仕事はできないので、何をするかを考えました。 まずは、洗濯をしました。 朝ごはんを食べてから、朝ドラ『らんまん』を観ました。 自由民権運動の弁士と万太郎の雑草に対する思いがシンクロしていて、アンジャッシュのコントを ...

 昨日は、前立腺がんの経過観察の診察日でした。 早朝から2つ隣町の病院に行ってきました。 道路が渋滞していたので、1時間ちかくかかりました。 いつものように、採血、採尿をしてから、その検査結果をもとに診察がありました。 今のところ、まだホルモン治療の効能 ...

 昨日、畑の玉ねぎを見に行くと、2個(本)食べられていました。 一昨々日に7本食べられたので、ネットで覆いました。 昨日は、被害が2個だけでよかったような気もします。 しかし、これが毎日続けば、私の食べる分が無くなってしまいます。 猿の餌にするために栽培し ...

 昨日は、ゆっくり、ゆったりと1日を過ごしました。 午前中は、ウクレレの練習をして、お茶を点てた後、図書館で借りた本を読みました。 午後は、散歩をしてから、YouTubeを観ました。 これまでは、街角(ストリート)ピアノを聴くことが多かったのですが、最近は上川ジョ ...

 昨日も朝から蕗(フキ)を収穫して、直売所に持って行きました。 開店から1時間後の売上メールで、7袋が完売でした。 こんなに早く売れるのなら、もっとたくさん出品すればよかったです。  天気予報では、今日の最低気温が5℃、明後日の最低気温が4℃ということで、 ...

↑このページのトップヘ