いつも朝起きて最初に「ニホンミツバチ」が元気か見に行きます。行く途中に、マーガレットが咲いているのですが、よく見ると細いトンボがとまっています。トンボは肉食だと思っていましたが、花に寄って来るトンボもいるのですね。

P_20190511_070752
 

 今朝の天気予報では、最高気温が30℃ということです。用事は早いうちに済ませたいと思いました。

 まず、最初に精米からです。小屋にある米用の冷蔵庫(大人4人が立って入れる大きさ)から30kgの玄米を取り出し、軽トラックに積んでJA(農協)のコイン精米機に持って行きました。

P_20190511_091111 

 精米機の横に、こんなポスター?が貼ってあります。
 「クリーン白米(無洗米)」と「ぶつき米」が選べますということです。
 「クリーン白米(無洗米)」はお米を洗う回数が少なく済むのでECOでいいですよと書いています。
 「ぶつき米」は胚芽やヌカなどの栄養がたくさん残っていて、健康、美容にいいですよということです。
 どちらも素晴らしいということなんですが、高校生の時に習った漢文での「矛と盾」を思い出しました。

 私は「中庸?」なので、いつも「標準」のボタンを選択しています。以前、5ぶ、7ぶを試したことがあるのですが、やはり味が違います。よく精米した方が美味しいと思いました。
 無洗米も何回か試しましたが、30kgの玄米を無洗米精米にすると約26kgになります。標準の場合は約27kgです。1kgの差ですが、もったいないような気がします。
 というわけで「標準」になりました。


 精米のあとは畑の草刈りです。家の前で公道に面していて目立つ(世間体が悪い)ので、ここから始めました。
 耕作すればいいのですが、この場所は特に鹿やハクビシンなどの被害がひどい場所で耕作を諦めた畑です。

Before
P_20190511_095202

After
P_20190511_103901

Before ふきがいっぱいです。
P_20190511_095220

After
P_20190511_103846

 壁際はナイロンカッター(コード)、その他は金属刃(チップソー)で刈りました。
 以前に紹介した「充電式草刈り機」を使用しました。

 次に、垣根の生垣の散髪です。剪定ではなくて「トラ刈り」です。

P_20190511_104652

 この「ヘッジトリマー」で散髪しました。

Before 公道に面していて目立ちます。
P_20190511_104034 

 作業をしていると、いろんな人に声をかけられます。

After 公道に散らかった枝や葉っぱを片付けて完了です。
P_20190511_111915 

 消防用のホース格納箱がよく見えるようになりました。

 この生垣の散髪も動画にしようかと思ったのですが、撮影して編集する元気がありませんでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村へ


田舎暮らしランキングへ




スポンサーリンク