月曜日にエアコンが故障しました。一昨日、電気屋さんに買いに行って、今朝9時に取り付けに来てくれました。1時間ちょっとで作業が終わりました。
 やはりエアコンがあると天国です。新しいエアコンは、よく冷えます。

 そろそろスイカが収穫できるか見に行ったら、もうすでにツルが枯れていました。
P_20190801_131807
 成熟する前に枯れたみたいですが、お米の冷蔵庫に入れておきました。お盆に切ろうと思います。食べることができるか楽しみです。

 さて、今日から8月です。初盆のお供えを注文するために酒屋さんに行って来ました。
 初盆のお供えは、今年初盆の家で、親父の初盆の時にお供えをしていただいたお宅に、お供えを配達してもらいます。ジュースの詰め合わせにしました。

 酒屋さんで、「抽選」をやっていました。「大賞」(一番いい)が当たりました。2千円の商品券でした。抽選に当たるのは久々で嬉しかったです。

 また、「念仏講」でも初盆のお供えをします。私が念仏講の当番になっていて、お供えを注文してきました。代金は割り勘で、各家を回って徴収します。

 「念仏講」は、町内会の班(組)とは別にあって、葬式の時にお互いに助け合う集まりです。昔は家で葬式をしたので、家具の片付け、炊き出し、受付、墓穴を掘る、野辺送り、数珠くりなどを手伝ったそうです。
 今は、セレモニーホールで葬式をするので、また、火葬なので、あまり手伝うことはありませんが、お通夜、告別式の受付、初七日の数珠くり、逮夜での御詠歌などに参加します。
 数珠くりは、大きな、長い数珠があって、御導師様を囲んで多くの人が輪になって、念仏を唱えながら数珠を回していきます。けっこう長い時間、数珠を送ります。

 この後、お盆に向けて、いくつかすることがありますが、また、後日UPします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村へ


田舎暮らしランキングへ




スポンサーリンク