今日は朝から種まきの予定でしたが、強い雨が降っていました。

にほんブログ村へ

田舎暮らしランキングへ

一時、雨が止んだので、大根の種子を播きました。種まきの途中で雨が降ってきたので、中断しました。
あと、白菜と水菜を播きたかったのですが、明日に延期します。
午後は、新しい道路の早期完成を求める住民会議に行って来ました。
山に囲まれたこの地域は、周囲の市町と繋がる道路が少なく、昨年の豪雨の時は、複数の道路が崩落で通行止めになりました。残った道路は激しい交通渋滞になり、陸の孤島状態でした。
早く新しい道路を作ってくださいということなんですが、今日のメインは、啓発ののぼり旗を持って帰って、決められた場所に立てることです。
私も旗とポールを預かって帰りましたが、雨が降っているので、明日にしようと思います。
せっかく、図書館の近くに来たので、本を3冊借りて来ました。今日は、晴耕雨Logではなく晴耕雨読になりました。
ビオトープで隔離している金魚は、一匹になって更に大きくなりました。

メダカを食べないようにバスケットに隔離しているのですが、バスケットの中にメダカがたくさん入ってきています。ある程度、見える大きさになったら食べないのですかね?

メダカを食べないようにバスケットに隔離しているのですが、バスケットの中にメダカがたくさん入ってきています。ある程度、見える大きさになったら食べないのですかね?

にほんブログ村へ

田舎暮らしランキングへ

スポンサーリンク