図書館から予約していた本(瀬尾まいこさん)を借りることができるという電話をもらったので取りに行きました。運動のために歩いて行きました。とはいえ、片道10分です。

にほんブログ村へ

田舎暮らしランキングへ



図書館に行く途中、農作業をしている宮座のメンバーに声をかけられました。
ニホンミツバチを飼っているんだったらキンリョウヘン(ミツバチを呼び寄せる蘭)をあげようかという話でした。
その方は、農小屋の中に置いていた木の樽に、ミツバチがかってに巣を作ったのをきっかけに飼うようになったそうです。その後、たくさん増えたが、今は消滅して1群になったそうです。キンリョウヘンも株分けしてたくさんあるのであげようということでした。
私のミツバチは消滅していなくなったけれど、来春、また挑戦したいので、キンリョウヘンをくださいというお願いをしておきました。
図書館から帰ってから、クルミの処理をすることにしました。
これまでは、収穫もしないで放置していました。今年、初めて収穫しました。毎日収穫していたクルミがカゴいっぱいになりました。

にほんブログ村へ

田舎暮らしランキングへ



スポンサーリンク