2020年03月

 昨日のニュースによると、京都府の新型コロナウィルスの感染者が7人になりました。 こういう状況でなければ、今頃、農林業団体の一泊二日の旅行で金沢に行って温泉に入っているはずでした。 残念です。 また、本日予定されていた総会も中止になりました。 いろんなイ ...

 昨日のブログ記事について、読者の方から「ジョン・レノンや松田優作の名前が懐かしいです。」というメッセージをいただきました。 昨日は、さらっとスルーしてしまいましたが、ジョン・レノンが暗殺されたのは40年前、松田優作さんが亡くなったのは30年前になるので ...

 今日は雨なので外の作業はできませんでした。 ブログのタイトルバックに、「晴耕雨Log」と書いていますが、実際はそんなにインターネットをしていません。 図書館で借りてきた本を読むか、近くの温泉に行くか、録りだめたテレビ番組を観るかです。 今日は温泉はやめてお ...

 庭と畑の梅の花にハエが来ています。よく見ると、ハエだけでなくニホンミツバチも来ています。 久しぶりに見るニホンミツバチです。 写真を撮りましたが、スマホなのでブレています。 ニホンミツバチは、気温9℃以上になると巣から出て蜜を集めに出かけます。 ニホン ...

 冬の間、室内に置いていたアボカドの先端が、今まで見たことがない形状になっています。  インターネットで調べると、蕾(つぼみ)のようです。 種類は、ベーコンです。 初めての蕾で嬉しいのですが、問題があります。 こちらは、メキシコーラという種類ですが、蕾らし ...

 昨朝、ドラッグストアで開店前に30人近い行列ができていました。 田舎で行列といえばお通夜ぐらいですが、お店での行列を初めて見ました。 トイレットペーパーとティッシュペーパーが目当てのようです。 デマと分かっていても、実際に店頭から商品が消えると、やはり ...

↑このページのトップヘ