確定申告の書類が揃ったので、午前中に一気に入力して送信しました。

 昨年からe-Taxで申告しているので、税務署に持っていく必要がなくなりました。

 ただ、送信票(用紙)と医療費控除の医療費通知は郵送します。

 けっこう、手間と時間がかかったのですが、還付金は2,918円です。
 「少なっ」と思ったのですが、よく考えたら、昨年3月に勤めを退職したので、そんなに天引きで税金を納めていません。
 納めた以上の返金があるわけないですよね。
 仕方ないです。

 とりあえず、送信して、宿題が終わった気分です。

 確定申告をコンピュータで作成して送信するやり方をバッチリ理解できました。

 しかし、来年の今頃にはすっかり忘れていて、また最初から戸惑うと思います。

 毎年、この繰り返しです。


 昼から近くの温泉に行ってきました。
 外出したついでにスーパーに行って、マスクやアルコールウェットティッシュがないか探しました。

 山仕事に行った時、山にはトイレも手を洗う水もありません。
 それで、これを持って行きます。
P_20200219_170214_1
 コンパクトなウェットティッシュが便利です。

 また、新型コロナウィルスが流行っているので、街に出かけ時に手を洗う場所がなかったり、アルコール消毒が置いていなかった時のために、こんな商品を探していました。

 結局、こんな大きなものしかありませんでした。
P_20200219_161351_1

 他のお店でも、アルコールティッシュが売り切れなので、これでもいいかなと思い買いました。

 外出する時には、数枚ずつ小さめのジップロックに入れて持ち歩こうと思います。
 

【関連ページ】



【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村へ


田舎暮らしランキングへ




スポンサーリンク