新型コロナウィルスで班長会議ができなかったので、昨日は会議で配付する予定だった資料と自治会費の徴収用紙を配付してきました。
今日は、もともとの予定では、京都市の大きな病院でCT検査を受けることになっていましたが、病院に行くのが恐くてやめました。
午前中は、老人クラブの活動で神社(氏神さん)の掃除に当たっていました。
老人クラブに班が5つあって、各班が年に2回行くことになっています。
ブロアの後、竹箒で掃いてもこんな感じです。
でも、これも風情、わびさびでいいかなと思います。
楓の葉に重なる桜の花びらです。
その後、JA、コンビニ、ドラッグストア、スーパーを回ってきました。
ドラッグストアは、前を通った時には覗くようにしています。
もちろんマスクはありませんが、ハンドソープやアルコールティッシュがあればと思って行きます。
しかし、今日もありませんでした。
午後は、地区の各種団体(15団体)向けの資料を作って、各代表者の家にポスティングしてきました。
例年は、4月に会議をしているのですが、新型コロナウィルスでできませんでした。
この各種団体が、地区の夏祭りの実行委員会の構成団体となって、企画、準備、運営をします。
このままだと、夏祭りが実施できるか分からないですね。
昨日、今日と班長さん宅、神社、各種団体の代表者宅を歩いて回ったので、いい運動になりました。
コロナ太りと膝痛には、ちょうどいいエクササイズでした。
【関連ページ】
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村へ

田舎暮らしランキングへ

【京のおすすめ】

吉祥菓寮 HANNARI(はんなり)生八つ橋 4色詰め合わせ(抹茶/きな粉キャラメル/桜/生チョコ)20個入(帰省 帰省土産 京都 お菓子 お土産 手土産 生八ツ橋 八ッ橋 和スイーツ ギフト 和菓子 お取り寄せ 修学旅行 人気 プレゼント【kka-gp】

【関連ページ】
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村へ

田舎暮らしランキングへ

【京のおすすめ】

吉祥菓寮 HANNARI(はんなり)生八つ橋 4色詰め合わせ(抹茶/きな粉キャラメル/桜/生チョコ)20個入(帰省 帰省土産 京都 お菓子 お土産 手土産 生八ツ橋 八ッ橋 和スイーツ ギフト 和菓子 お取り寄せ 修学旅行 人気 プレゼント【kka-gp】

スポンサーリンク