先日、カボチャの葉にうどんこ病が発生して、ダコニールという農薬を散布したという記事をUPしました。

 昨日、見ると白い斑点が残っていますが、それ以上の広がりはないようでした。

P_20200628_111645
P_20200628_111654 

 根元のあたりの葉はほぼ枯れてしまいました。

P_20200629_132509  

 それ以外のツルと葉は元気で、シカ除けのネットをつたい、上へ上へと伸びています。

P_20200629_132537  

 ネットの上の方には、まったくうどんこ病が見られません。

P_20200629_132549 

 一番高い場所に、大きなカボチャができています。

P_20200628_112955

 とても大きいカボチャになりそうです。

P_20200628_112919

 なんとか、うどんこ病に負けずに生長しそうです。



 6年前に田舎に帰って来たのですが、その前から両親のことが心配で時々実家に帰るようにしていました。

 田舎に帰って困ったことの一つが、wifi環境がないことでした。
 コンピュータでwifiネットワークを調べても、家の近所に一つもwifi電波が見つかりませんでした。

 そのうちに、家の近くにeoのwifiスポットができました。
 また、近所の家からと思われるwifi電波も増えてきました。

 私も実家でインターネットに接続したいという思いと、ネットに高いお金を使うのはもったいないという気持ちもあり悩みました。

 今も私の使っているスマホは、月1,600円(基本料、通信料、電話代込み)ほどです。

 そこで、家の近くにwifiスポットのあるワイヤレスゲート(元はeo)に申し込みました。
 月400円(税込)で、インターネットが使い放題です。

 町内に数カ所しかないwifiスポットの一つが、たまたま家の近くにできたのはありがたかったのですが、wifiスポットと母屋は30メートルほど離れています。
 電波強度が弱かったのですが、がまんして使っていました。

 その後、離れを改装して、実家に帰ってきたのですが、wifiスポットからさらに遠くなり、離れまでまったく電波が届きませんでした。

 そこで、wifiの外付けアンテナを買って、コンピュータと軒先に設置したアンテナを有線でつないで試してみました。ぎりぎりインターネットが使えました。

 それから、wifi中継器というものがあるということを知って、購入して軒下に設置しました。
 繋がりにくかったり、途中で途切れたりしましたが、6年間がまんして使っていました。

 ところが、最近、十数秒で電波が途切れるようになり、wifi中継器を買い替えることにしました。 
 以前の中継器に比べて、接続設定が簡単でした。

 何よりも、電波強度が強く、安定しています。

 こんなことなら、もっと早く買い替えておけばよかったと思いました。

スポンサーリンク