昨日も朝から雨でした。
今年もネジバナが咲きました。
【関連ページ】
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

料亭のご馳走 二撰 「鮑と松茸のぜいたく煮・鰻と山椒のぜいたく煮」 《京都 料亭 ギフト 内祝い 出産祝い 結婚内祝い プレゼント 還暦祝い お返し 中元 歳暮 米寿 プレゼント ギフトセット 挨拶》

コロナの影響で延期していた「キッズ防火隊立ち上げ式」を午後6時から公民館で行いました。
「キッズ防火隊」は、地区の小学5・6年生で構成しています。
いつ、立ち上げ式を実施するかを子ども会の保護者代表にお願いして日程調整してもらいました。
最近の小学生は、塾や習い事、スポーツチームなどがあって、なかなか全員が集まれる日を設定するのが難しくなっています。
結局、昨日も全員が集まることができませんでした。
私が子どもの頃は、塾も習い事もなく、学校から帰ったら晩ごはんの時間まで、ずっと外で遊んでいました。
時間がたくさんある時は、みんなで集まって草野球、時間が少ない時は、近所の年の違う仲間と山や川で遊んでいました。
一人の時は、虫を捕るのが好きでした。また、虫だけでなく、いろんな生き物を飼うのも好きでした。
ハチ、アリ、カタツムリ、ダンゴムシ、アオムシ、オタマジャクシ、カブトムシ、クワガタ、スズムシ、鳩や野鳥、ネズミなんかも飼ったことがあります。
今もその名残があるように思います。
昔と今とどちらかいいのか分かりませんが、私は子どもの頃が楽しかったです。
今年もネジバナが咲きました。
ほかにアボカドが3鉢あるので、もうこれ以上要らないのですが植えてしまいました。
【関連ページ】
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

料亭のご馳走 二撰 「鮑と松茸のぜいたく煮・鰻と山椒のぜいたく煮」 《京都 料亭 ギフト 内祝い 出産祝い 結婚内祝い プレゼント 還暦祝い お返し 中元 歳暮 米寿 プレゼント ギフトセット 挨拶》

スポンサーリンク