国勢調査が始まりましたが、私は調査員さんに申し訳なく思っています。

 自治体によっては、調査員を公募しているところもありますが、私の町では、自治会長が調査員を探してくることになっています。
 なかなか見つけられなくって、無理を承知で引き受けてもらいました。

 今回の国勢調査は、コロナの影響で郵送かインターネット回答ということで、それはいいのですが、問題は外国人の調査です。

 行政の方が住んでいる外国人の一覧を提示して、調査票を渡してくるということならまだしも、まったく何の情報も調査員に与えずに、調べてこいというのです。

 私自身も地区のどこに外国人が何人住んでいるのか知りません。

 アパートのオーナーも管理会社に委託していて、管理会社も外国人が勤めている会社に貸しているという状況が多いようです。

 一部屋に何人も住んでいて、言葉も通じないということで、調査員の方も困っておられます。
 
 調査員をお願いした私としても辛いです。
 役場の方に、調査員さんが困らないようにしっかり情報を提供し、支援をていねいにするように申し入れました。

 でも、たぶん5年後の国勢調査の時には、もう引き受けていただけないような気がします。

 私自身も、今年の1~2月に農林業センサスの調査員をする人がいないということで引き受けました。
 もう二度としたくないです。(理由は、【関連ページ】を見てください。)

 アメリカに住んでいた時の2000年のセンサスは簡単でよかったです。日本も昔ながらのやり方に固執しないで、もう少しいい方法を考えて欲しいです。




 先日植えた野菜の様子です。

 ジャガイモです。芽だしをしていたので早いです。

P_20200916_083240_1

 大根です。もう葉っぱが虫に食べられています。
 早くも農薬を散布しました。

P_20200916_083303

 ホーム玉ねぎです。

P_20200916_083320


 先日、片付けたカボチャの畑ですが、結局、キャベツ、白菜、ブロッコリーの苗を植えました。

P_20200916_095055

 いつもなら、種子から育てるのですが、今回は苗を買ってきて植えました。

 また、雑草予防のマルチを敷かないで、そのまま畝に植えました。

 マルチを使ったほうが楽なんですが、数か月するとマルチが劣化してボロボロになって土に混ざってしまいます。

 葉物野菜は、害虫がつきやすく、何度もに農薬を散布することになります。

 今回は、雑草、害虫を覚悟しての栽培です。


 ついでに、玉ねぎの種も蒔きました。
 
P_20200916_100150

 例年は、苗を買ってくるのですが、初めて種子から育ててみます。


 昨晩は、農業団体の常任委員の会議がありました。
 あまり、いい話ではありませんでした。


【関連ページ】





【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



【京のおすすめ】

※)10月までお待たせします。m(__)m地域別送料無料! 「げんこつマロンパイ・手作りアップルパイ」10個セット 【60サイズ】【お手土産】 【お歳暮】 【御供え】 【内祝い】 【ポイント消化】 【ホワイトデー】 【お土産マップ 京都】 【smtb-k】【ky】
※)10月までお待たせします。m(__)m地域別送料無料! 「げんこつマロンパイ・手作りアップルパイ」10個セット 【60サイズ】【お手土産】 【お歳暮】 【御供え】 【内祝い】 【ポイント消化】 【ホワイトデー】 【お土産マップ 京都】 【smtb-k】【ky】

  




スポンサーリンク