下の写真は、7月に咲いた蘇鉄(ソテツ)の雄花です。

P_20200722_103140

 その後、大きな松ぼっくりのようになりました。

P_20200803_125612

 昨日見たら、新芽らしきものがいっせいに出ていました。

P_20200927_130946

 不思議というか、神秘的な感じです。

P_20200927_130957

 もう一つの株の方は、特に変化がないようです。




 毎日、栗拾いをしていますが、今シーズン、まだ一度も食べていません。

 そんなに栗が好きではないのと、食べるのが面倒だからです。

 思い切って、一回ぐらい栗ご飯を作ろうと思い、やってみました。

 まず、お湯に20分ほどつけておき、皮を柔らかくします。

 その後、「栗くり坊主」というハサミで皮をむきます。

SUWADA 新型栗くり坊主 (替刃1枚付き) 日本製
SUWADA 新型栗くり坊主 (替刃1枚付き) 日本製

 この栗の皮むきバサミは、よくできています。包丁でむくよりもずっと便利です。
 それでも、何個もむくのは面倒でした。

 1.5合のお米に、栗300g(皮付きの状態での重量)を使いました。
 
P_20200927_154409_1

 高血圧なので、塩は控えめです。

P_20200927_183621

 やっぱり、何回も食べたいとは思いません。
 食べてるのは、果肉ではなくて、種子の中身ですよね。

 あれ、果肉の部分はどこ・・・?

 鬼皮だそうです。
スポンサーリンク