母屋の居間のテラス(土間)に置いてあるシャコバサボテンが咲きはじめました。
すべて、両親が育てていたものですが、親父が亡くなり、お袋が介護生活で、花の世話は私の仕事になってしまいました。
あまり、植物の数を増やすのも考えものだと思います。
いつか、自分で世話ができなくなるので...早いもので12月になりました。
昨日は朔日なので、早朝から氏神さんの月次祭に行ってきました。
神社に着くと、皆さん、焚き火にあたっていました。
社務所の温度計は3℃でした。冷蔵庫の中で参拝したような感じでした。
【関連ページ】
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

【ふるさと納税】宇治抹茶入深蒸し煎茶1kg箱 【お茶・緑茶・加工食品】

スポンサーリンク