昨日は、梅の木の剪定をしました。
Before
【関連ページ】
(昨年、梅は実らなかった。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

京都大原の赤紫蘇で漬けた昔ながらの田舎梅干【京都青谷梅林の梅】【化学調味料不使用】【梅と赤紫蘇と塩のみ】1袋6個入【宅配便】

もう花芽がたくさんついていました。
花芽をあまり減らさないように、長い枝だけを剪定しました。
Before
3年前は切り過ぎて、一昨年はほとんど花が咲きませんでした。
キウイも柿も昨年は切り過ぎました。
ということで、今年は控え目に剪定しました。
ここ数年の経験で気づいたのですが、一枝だけが他の枝よりも早く蕾が膨らんで咲きます。
ここ数年の経験で気づいたのですが、一枝だけが他の枝よりも早く蕾が膨らんで咲きます。
昨日に剪定した畑の梅の木です。
この一枝だけが早く咲きそうです。
こちらは、裏庭の小梅です。
昨秋に植木屋さんに剪定してもらいました。
他の梅の木はどうなのか、近所の家の庭にある梅の木を見ました。
なんと、一枝だけですが、もう開花しています。
写真を撮りたかったのですが、なんか怪しい感じに思われるかもしれないので、諦めました。
一枝だけ早く咲くというのは、よくあることなのでしょうか?
【関連ページ】
(昨年、梅は実らなかった。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング

【京のおすすめ】

京都大原の赤紫蘇で漬けた昔ながらの田舎梅干【京都青谷梅林の梅】【化学調味料不使用】【梅と赤紫蘇と塩のみ】1袋6個入【宅配便】

スポンサーリンク