先日、最近の天気予報はよく当たると書いたところなんですが、昨日は急に天気が変化しました。

 朝の天気予報では、土、日曜日は、雨が降らないというので、昼過ぎから除草剤を散布しました。


 その後、草刈りをしてから天気予報を見たら、50分後に雨が降るという予報になっていました。

 予報どおりに、50分後に雨が降り出しました。

 けっこう、しっかり降りました。

 せっかく、除草剤を散布したのに、無駄になりました。



 成城石井で買ったシラチャー・チリソースです。

P_20210516_172106_1 

 アメリカに住んでいた時は、ニワトリの絵がある、こちらのソースを使っていました。

HUY FONG FOODS【Huy Fong Foods シラチャ ホットチリソース 482g(17oz)】 [並行輸入品]
HUY FONG FOODS【Huy Fong Foods シラチャ ホットチリソース 482g(17oz)】 [並行輸入品]
Huy Fong





 私は、フラインググースの方が少しマイルドなので好きです。



 もともとタイ料理が好きで、たまに外食で京都市内のレストランに行くことがありました。(コロナの前)

 コリアンダー(パクチー)も好きで、毎年、栽培しています。

 日本の味付けに飽きたときに、このソースを少しかけるだけで、エスニック料理になります。

P_20210519_180317_1

 「炒めご飯、春巻き、ポテトフライ、ピザ、ホットドッグ、唐揚げ、焼きそば、ラーメンなんにでも合います!」と書いています。

 例えば、焼きそばを食べる時に、前半はいつも通りで、後半はこのソースをかけます。
 焼きそばを2度味わうことができます。

 お鍋の薬味として、もみじおろしや柚子胡椒の代わりとしても使えます。

 癖になる美味しさです。



 ここんところ、よく雨が降って、暗くて肌寒い日が続いていますが、夏を思わせるサボテンの花が咲きました。

P_20210521_125605

 どこか、今のお天気に似つかわしくない感じです。

 昨年、近所の家に咲いていた、黄色と白のオシロイバナの種を貰いました。

P_20200731_172504
 (この写真は、昨年に撮った黄色のオシロイバナ)

 発芽したのですが、種が混ざってしまい、黄色と白色の区別が分からなくなりました。

P_20210521_125452_1

 夏に咲いてからのお楽しみです。

 彼岸花と同じく、オシロイバナも赤、白、黄色と揃うことになります。


【関連ページ】
(冬のパクチー)


【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



【今日のおすすめ】






スポンサーリンク