毎日インゲンがたくさん収穫できて、食べきれなくなってきました。
これまで、胡麻和え、天ぷら、煮物、ペペロンチーノなどしてきました。
昨日、初めて「インゲンと油揚げの卵とじ」を作りました。

インゲンを斜めに切って、炒めます。
インゲンが炒まったら、油揚げを入れ、塩コショウします。
溶き卵に本だしの顆粒を少し入れ、フライパンのインゲンと油揚げに絡めて、出来上がりです。
とても簡単です。
「インゲンのペペロンチーノ」よりも美味しかったです。
たくさん収穫できるインゲンですが、食べきれない分は、誰かにあげようと思います。
直売所への出品は、メンバーと重複するというのもありますが、出品するのが面倒です。
人にあげるのは、不揃いでもいいのですが、売る場合は、大きさや形を揃えるので、とても手間がかかります。
オクラも初収穫です。


オクラのメニューもあまり知らないので、すぐに食べ飽きてしまいます。
これまで、胡麻和え、天ぷら、煮物、ペペロンチーノなどしてきました。
昨日、初めて「インゲンと油揚げの卵とじ」を作りました。

インゲンを斜めに切って、炒めます。
インゲンが炒まったら、油揚げを入れ、塩コショウします。
溶き卵に本だしの顆粒を少し入れ、フライパンのインゲンと油揚げに絡めて、出来上がりです。
とても簡単です。
「インゲンのペペロンチーノ」よりも美味しかったです。
たくさん収穫できるインゲンですが、食べきれない分は、誰かにあげようと思います。
直売所への出品は、メンバーと重複するというのもありますが、出品するのが面倒です。
人にあげるのは、不揃いでもいいのですが、売る場合は、大きさや形を揃えるので、とても手間がかかります。
オクラも初収穫です。


オクラのメニューもあまり知らないので、すぐに食べ飽きてしまいます。
料理本を参考に、レパートリーを増やそうと思います。
![おかずのクッキング234号(2021年6月/7月号)【電子書籍】[ テレビ朝日 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6668/2000009816668.jpg?_ex=128x128)
おかずのクッキング234号(2021年6月/7月号)【電子書籍】[ テレビ朝日 ]
これは、水菜です。


絹さやを片付けた後のマルチ穴に種子を蒔きました。
何も手入れをしていないですが、順調に育っています。
一昨日は、ベーグルが手に入らずに、イングリッシュマフィンで代用したという記事をUPしました。
こんな時に、やっぱり田舎は不便だと思います。
それでも、たいていの商品は、インターネットで購入できますが、ネットで取り寄せるベーグルの冷凍は、美味しいのかな?
![おかずのクッキング234号(2021年6月/7月号)【電子書籍】[ テレビ朝日 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/6668/2000009816668.jpg?_ex=128x128)
おかずのクッキング234号(2021年6月/7月号)【電子書籍】[ テレビ朝日 ]
これは、水菜です。


絹さやを片付けた後のマルチ穴に種子を蒔きました。
何も手入れをしていないですが、順調に育っています。
一昨日は、ベーグルが手に入らずに、イングリッシュマフィンで代用したという記事をUPしました。
こんな時に、やっぱり田舎は不便だと思います。
それでも、たいていの商品は、インターネットで購入できますが、ネットで取り寄せるベーグルの冷凍は、美味しいのかな?
スポンサーリンク