昨日も雨が降っていました。
 病室からの眺望です。

 雲が多いですが、たぶん比叡山だと思います。
P_20210903_085406_1 

 東山の方面です。
P_20210903_090457_1

 昨日の朝食です。
P_20210903_080750_1

 朝食を食べ終えて、1時間ほどして退院しました。
 一泊二日で退院というのは、今までで一番短いです。
 
 病院にクレジットカードを登録しているので、今回も会計、支払いの手間がなく、すぐに帰れました。

 入院に必要な物は、すべてレンタルで済ませました。
 パジャマ、バスタオル、フェイスタオル、ティッシュ、歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、お箸、スプーン、フォーク、シャンプー、リンス、ボディソープが揃っていて、一泊二日で676円(税込)でした。

 二泊三日の場合は、1,352円(税込)です。
 とってもお得で、便利です。


 退院の時には、尿意があるのになかなか排尿できないという症状も回復しました。
 前立腺が腫れて、尿道を圧迫していたようです。
 腰の重だるいような痛みもなくなりました。


 ただ、椅子に座った時には、お尻(股)に少し痛みがあります。
 お医者さんからは、当分の間、自転車やバイクに乗らないようにということでした。




 マーカーの金属は、本当の「金」ということです。死ぬまで身体に金を入れて生きていくことになります。
 これで、金運が上がればいいのですが。

 次は、10日後にCT検査、MRI検査などがあります。
 また、どんなものかは分からないのですが、陽子線治療の時に下半身が動かないように固定する器具(?)を作るそうです。

 実際に陽子線治療が始まるまでに、まだまだ時間がかかりそうです。


【関連ページ】


(一昨日、マーカー留置しました。)



【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


 



スポンサーリンク