ウクライナ情勢が想定以上の速さと規模なので驚いています。
YouTubeのライブ配信でウクライナの「今」を見ている人がたくさんいます。
G7各国の首脳の声明は、みんな同じような感じでした。
だいたい、政治家の言うところの「遺憾」はお手上げ、「毅然」はほどほど、「非難」はだめだよ、ぐらいのニュアンスかと思います。
バイデンさんは、強い大統領を演じることはなかったですね。
今年11月の中間選挙で民主党は負け、2年後の大統領選挙での再選は厳しくなるのではないかと思います。
経済制裁も中途半端だと思います。
経済制裁は両刃の剣なので、強硬な制裁にはためらいがあるのだと思います。
詰まるとこ、NATOもG7も口だけの攻撃で、ウクライナを見捨てるということかと思います。
国連の事務総長の涙が印象的でした。
国連の存在価値が問われることになりそうです。
ロシア国民から反戦の声があがることを願っています。
一昨日のブログで、「武力によって領土問題が解決されるということが前例となり、世界中に波及するのが怖いです。」と書きました。
もし、どこかの国が日本に攻めてきたら、アメリカが本当に助けてくれるか心配です。
水戸黄門の紋所のようなものがあるわけでもなく、ウルトラマンが助けに来てくれることもないでしょう。
四方を海に囲まれている日本は、どこに逃げればいいのでしょうか?
戦争が起こらないようにと祈ることしかできないのでしょうか?
昨日はストーブの灯油を買ってきました。
灯油1リットルが108円でした。
ガソリンもかなり高騰しています。
政府は、ガソリン元売り会社に補助金を出すということです。
それよりは、ガソリン税の暫定分を廃止したほうが、消費者に還元される金額が明確になるのではないかと思います。
昨日のブログで、ブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられたという記事をUPしました。
鳥除けに、大きな目玉を置きました。

先日、シーリングライトをLEDに交換しました。
これは、古いシーリングライトのカバーにマジックインキで塗ったものです。
今のところ、鳥が来なくなったように思います。
【関連ページ】
(NO WAR IN ウクライナ)
(ブロッコリーの葉っぱがなくなる。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

YouTubeのライブ配信でウクライナの「今」を見ている人がたくさんいます。
G7各国の首脳の声明は、みんな同じような感じでした。
だいたい、政治家の言うところの「遺憾」はお手上げ、「毅然」はほどほど、「非難」はだめだよ、ぐらいのニュアンスかと思います。
バイデンさんは、強い大統領を演じることはなかったですね。
今年11月の中間選挙で民主党は負け、2年後の大統領選挙での再選は厳しくなるのではないかと思います。
経済制裁も中途半端だと思います。
経済制裁は両刃の剣なので、強硬な制裁にはためらいがあるのだと思います。
詰まるとこ、NATOもG7も口だけの攻撃で、ウクライナを見捨てるということかと思います。
国連の事務総長の涙が印象的でした。
国連の存在価値が問われることになりそうです。
ロシア国民から反戦の声があがることを願っています。
一昨日のブログで、「武力によって領土問題が解決されるということが前例となり、世界中に波及するのが怖いです。」と書きました。
もし、どこかの国が日本に攻めてきたら、アメリカが本当に助けてくれるか心配です。
水戸黄門の紋所のようなものがあるわけでもなく、ウルトラマンが助けに来てくれることもないでしょう。
四方を海に囲まれている日本は、どこに逃げればいいのでしょうか?
戦争が起こらないようにと祈ることしかできないのでしょうか?
昨日はストーブの灯油を買ってきました。
灯油1リットルが108円でした。
ガソリンもかなり高騰しています。
政府は、ガソリン元売り会社に補助金を出すということです。
それよりは、ガソリン税の暫定分を廃止したほうが、消費者に還元される金額が明確になるのではないかと思います。
昨日のブログで、ブロッコリーの葉っぱが鳥に食べられたという記事をUPしました。
鳥除けに、大きな目玉を置きました。

先日、シーリングライトをLEDに交換しました。
これは、古いシーリングライトのカバーにマジックインキで塗ったものです。
今のところ、鳥が来なくなったように思います。
【関連ページ】
(NO WAR IN ウクライナ)
(ブロッコリーの葉っぱがなくなる。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

スポンサーリンク