一昨日に太秦映画村の「カムカムエヴリバディ」の舞台映画村めぐりに行った疲れか、昨朝は体調不良で横になっていました。

 それでも時間になれば、朝ドラ『ちむどんどん』を観てしまいました。

 習慣とは恐ろしいものです。
 
 沖縄の海や空はきれいですね。
 40年ほど前に、1度だけ旅行したことがあります。
 レンタカーで、沖縄本島を1周しました。

 今回の主人公は私と同じ世代です。
 沖縄返還のニュースはよく覚えています。

 小学生時代の子どもは、よく似た子役を探してきたなと思います。

 最後に、「東京のおいしいもの 食べた~い!」と叫んでいました。

 私も、「美味しいもの、食べた~い!」といつも思っています。

 本当に美味しいものは、少量でも満足感を得ることができます。

 美味しくないものは、食べても食べても満足感がなくて、食べ過ぎたことを後悔してしまいます。

 高齢者になっても、病気になっても、体調が悪くても、食欲だけは元気です。




 タラの芽のゴマ和えです。

P_20220410_170617

 
これまでは、天ぷらでしか食べたことがありませんでした。
 普通に美味しかったです。

 庭に、ハナニラがたくさん咲いています。

P_20220409_124537_1

 この花もひとりばえ(自然生え)です。


【関連ページ】

(一昨日、映画村の「カムカム」に行った)


【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 



スポンサーリンク