昨日の朝ドラ『ちむどんどん』ですが、あの極貧の状況で、どうやって7年間暮らしていたのでしょうか?

 長男と長女は中学を卒業してすぐに就職したのかと思ったのですが、長女の良子は小学校の先生になるので進学しているはずです。

 あのまま、暢子が東京に行っていたら、1回目のシークァーサーを取っていた高校生になった暢子と、どのように繋がるのか疑問でした。
 
 東京に行って、何年かして帰ってきたのかと思ったら、行っていませんでした。

 暢子も高校生になっているので、あの家族の生活費や借金はどうなっていたのか気になります。

 しかし、最近の子役はすごいですね。
 顔の表情だけの演技も素晴らしいです。




 前作の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』を観て、昔のJazzのレコードを聴くようになりました。

 そして、押し入れで眠っていたトランペットを40年ぶりに引っ張り出して練習しだしました。

 40年間も使っていなかったので、楽器屋さんにメンテナンスをしてもらおうと思ったのですが、値段が高くて諦めました。

 自分でメンテナンスをすることにしました。

 昨日は、コルクを交換しました。

P_20220422_110730



P_20220422_110633_1

 これだけで、680円です。

 100均ショップでコルクシートを買ってきて、丸く切り抜いてもよかったかなと思いました。

 ビニルテープで固定して、ドライバーの先で古いコルクを外します。

P_20220422_111820
P_20220422_111235

 新しいコルクを接着剤でつけて終わりです。

P_20220422_112831_1
P_20220422_112810_1

 やっと「On The Sunny Side Of The Street」の主旋律を吹けるようになりました。

 しかし、田舎に住んでいても騒音で近所迷惑になるのが心配で、ミュートを使って練習しています。

P_20220422_123107_1

 ミュートを使うと、音が曇るだけでなくて、とても息苦しいです。

 一度、ミュートを使わずに、思いっきり鳴らしてみたいものです。


【関連ページ】

(Jazzのレコードを聴きたくて...)

(ジャズ喫茶の思い出)


【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 



スポンサーリンク