一昨々日、近所に住む知人が膵臓がんで亡くなりました。
私よりも1歳年上で、2年前までいっしょに自治会の役員をしていました。
役員を辞められたら後も、時々顔を合わすことがありましたが、病気らしい様子は感じませんでした。
思い起こせば、私の前立腺がんの治療が本格的に始まったころからお目にかかっていませんでした。
今年の1月に手術を受けられたとのことです。
病気を患っておられることを知らなかったので、とてもショックでした。
人の寿命は、本当に分からないものだと思います。
そういえば、数年前に同級生が亡くなりましたが、彼も膵臓がんでした。
一昨年に亡くなった叔父さんも、親父が亡くなった年の夏に、50歳過ぎで亡くなった従姉妹も膵臓がんでした。
膵臓がんは発見が難しく、進行スピードが速いということで、怖いなと思います。
昨朝のテレビ番組で、紫蘭(シラン)が紹介されていました。
どこかで見たことがあるなと思って、家の周りを探すと、畑に咲いていました。

ジャーマンアイリスの葉に紛れて咲いていました。

ひとりばえ(自然生え)です。

花言葉は、「あなたを忘れない」の他にも、いろいろあるそうです。
【関連ページ】
(叔父さんが、膵臓がんで亡くなった。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

私よりも1歳年上で、2年前までいっしょに自治会の役員をしていました。
役員を辞められたら後も、時々顔を合わすことがありましたが、病気らしい様子は感じませんでした。
思い起こせば、私の前立腺がんの治療が本格的に始まったころからお目にかかっていませんでした。
今年の1月に手術を受けられたとのことです。
病気を患っておられることを知らなかったので、とてもショックでした。
人の寿命は、本当に分からないものだと思います。
そういえば、数年前に同級生が亡くなりましたが、彼も膵臓がんでした。
一昨年に亡くなった叔父さんも、親父が亡くなった年の夏に、50歳過ぎで亡くなった従姉妹も膵臓がんでした。
膵臓がんは発見が難しく、進行スピードが速いということで、怖いなと思います。
昨朝のテレビ番組で、紫蘭(シラン)が紹介されていました。
どこかで見たことがあるなと思って、家の周りを探すと、畑に咲いていました。

ジャーマンアイリスの葉に紛れて咲いていました。

ひとりばえ(自然生え)です。

花言葉は、「あなたを忘れない」の他にも、いろいろあるそうです。
【関連ページ】
(叔父さんが、膵臓がんで亡くなった。)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

スポンサーリンク