昨日のブログで、花の名前が分からないという記事をUPしました。

 早速、ウメモドキではというメッセージをいただきました。

 ウメモドキ、どこかで聞いたことがあるなと思い、これまでのブログ記事を検索しました。

 昨年も、この花の名前が分からない、
ピラカンサかなという記事をUPしていました。

 そして、同じ人からウメモドキではというメッセージをいただいていました。

 耄碌(モウロク)しました。

 お恥ずかしいです。


 昨日は、朝から畑の草刈りをしました。
 もともと、この畑は近所の人に無料で使ってもらっていました。

 その人が、数年前に交通事故で障害が残り、畑仕事ができなくなりました。

 その後は、毎年3~4回、私が草刈りをしています。

Before
P_20220602_092818_1

After
P_20220602_104106_1

 面積は363㎡(100坪強)、評価額は約2万円、年間の固定資産税は292円です。


 無料でいいので、誰かが使ってくれれば、草刈りをしなくてすむのですが。(猿、鹿よけの柵が必要)


 トカゲがいたので撮影しました。

P_20220602_135332

 尾っぽが異様に長いような気がします。




 午後は、草刈りの疲れでぐったりしていました。

 今シーズン、初めてのアイスコーヒーを飲みました。
 ホットコーヒーを淹れてから、氷を入れてアイスコーヒーにしました。

 次にスーパーに行った時に、ペットボトルのアイスコーヒーを買おうと思います。

 『京都の木戸門と番人 
京の夜を守ったものたち』丸山俊明 著 を読み終えました。

 碁盤の目(洛中)にお住まいの方からは、京都とは思われていない山里の私ですが、京都を扱ったテレビ番組や本が好きです。
 
 室町時代から明治維新前まで、京都のそれぞれの町の両端に木戸門があって、雇われた番人がいたそうです。

 京都(洛中)の安全維持装置になっていたそうです。

 知りませんでした。

 時代劇には、出てこなかったような気がします。

 本棚にあった下の本で探しました。




 木戸門が描かれていました。

 祇園祭の山鉾が通るのも大変だったと思います。

 なによりも、坂本龍馬や尊皇攘夷の志士が、新撰組に追われて逃げる時はどうしていたのかなと思いました。


【関連ページ】

(モウロクしました。)


(京都ぎらい)



【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 



スポンサーリンク