何となくテレビを観ていたら、人気ミニマリストという若い男性が紹介されていました。
衣食住について無駄な物、無駄な時間を無くすという生活だそうです。
お金や時間の無駄をなくすのはいいことだと思います。
私自身もけっこう無駄のない生活をしているつもりです。
でも、人気ミニマリストさんの生活に、何か違和感を覚えました。
部屋に物が無くて、生活感がありません。
無駄と必要の境界線は、人それぞれだと思います。
ある人にとっては無駄でも、別の人にとっては必要なものもあり、ものすごく主観的な問題だと思います。
ちょうど、御佛前の袋に、筆ペンで名前を書こうとしているところでした。
人気ミニマリストさんの部屋には、不祝儀袋も筆ペンも数珠もないのではと思いました。
社会的な繋がりを切ったら、ものすごく物や出費は減ると思います。
突き詰めていくと、ホームレスや仙人のような感じになるのかなと思います。
「人生は不要不急」と言ったのは養老孟司さんだったと思います。
振りかえれば、人生は無駄の積み重ねで、遠回りもあります。それも、人生の彩りかと思います。
ミニマリストの目標は何なんでしょうか。
省エネルギーや資源保護などの地球規模の運動ではなさそうです。
ミニマリストというライフスタイルを提案、表現することの満足感でしょうか?(失礼なことを言っています。)
きっと、精神面での充足感があるからだと思いますが、よく分かりません。
テレビ番組の中で、心理評論家の植木理恵さんが話されていました。
「不幸は突然に来るが、幸福はゆっくりにしか来ない。不幸は目に見えるが、幸福は目に見えない。目に見えない幸福をビジュアル化しようとして、物欲になる。」
物欲にとらわれた生活も嫌だと思います。
物欲で無駄の多い生活よりも、ややミニマリストの生活の方がいいのかなと思います。
ややミニマリストは清貧ではないかと思います。(私の今の生活です。)
庭に見たことのないアオムシがいました。
けっこう、大きいです。
いろいろ調べましたが、名前が分かりませんでした。
捕まえて、飼えばよかったです。
羽化したときに、名前が分かったと思います。
雨が降らずに乾燥しているのに、カタツムリがいました。
子どもの頃、カタツムリを飼っていました。
カタツムリの産卵、孵化を観察して喜んでいました。
【関連ページ】
(物欲について)
(ミニマリストは清貧だと思います。)
(収納のない部屋に住んでいます。)
(私は節約と貧乏性が混在しています。)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
衣食住について無駄な物、無駄な時間を無くすという生活だそうです。
お金や時間の無駄をなくすのはいいことだと思います。
私自身もけっこう無駄のない生活をしているつもりです。
でも、人気ミニマリストさんの生活に、何か違和感を覚えました。
部屋に物が無くて、生活感がありません。
無駄と必要の境界線は、人それぞれだと思います。
ある人にとっては無駄でも、別の人にとっては必要なものもあり、ものすごく主観的な問題だと思います。
ちょうど、御佛前の袋に、筆ペンで名前を書こうとしているところでした。
人気ミニマリストさんの部屋には、不祝儀袋も筆ペンも数珠もないのではと思いました。
社会的な繋がりを切ったら、ものすごく物や出費は減ると思います。
突き詰めていくと、ホームレスや仙人のような感じになるのかなと思います。
「人生は不要不急」と言ったのは養老孟司さんだったと思います。
振りかえれば、人生は無駄の積み重ねで、遠回りもあります。それも、人生の彩りかと思います。
ミニマリストの目標は何なんでしょうか。
省エネルギーや資源保護などの地球規模の運動ではなさそうです。
ミニマリストというライフスタイルを提案、表現することの満足感でしょうか?(失礼なことを言っています。)
きっと、精神面での充足感があるからだと思いますが、よく分かりません。
テレビ番組の中で、心理評論家の植木理恵さんが話されていました。
「不幸は突然に来るが、幸福はゆっくりにしか来ない。不幸は目に見えるが、幸福は目に見えない。目に見えない幸福をビジュアル化しようとして、物欲になる。」
物欲にとらわれた生活も嫌だと思います。
物欲で無駄の多い生活よりも、ややミニマリストの生活の方がいいのかなと思います。
ややミニマリストは清貧ではないかと思います。(私の今の生活です。)
庭に見たことのないアオムシがいました。
けっこう、大きいです。
いろいろ調べましたが、名前が分かりませんでした。
捕まえて、飼えばよかったです。
羽化したときに、名前が分かったと思います。
雨が降らずに乾燥しているのに、カタツムリがいました。
子どもの頃、カタツムリを飼っていました。
カタツムリの産卵、孵化を観察して喜んでいました。
【関連ページ】
(物欲について)
(ミニマリストは清貧だと思います。)
(収納のない部屋に住んでいます。)
(私は節約と貧乏性が混在しています。)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
スポンサーリンク