昨日も朝の涼しい時間に草刈りをしました。 

Before
P_20220905_082920

 草刈り機の調子がよくないです。

After
P_20220905_113046

 Afterの写真は直後ではなく、1時間ほど経ってから撮ったほうが、青々としていなくて、分かりやすいかと思います。

 ネットの中は、アボカド、ライム、レモン、ブルーベリーなどが植えてあります。

 ネット周りと中は、草刈り機を使えないので、鎌で刈ります。

 草刈りのあと、ホームセンターに行って、チップソー(草刈り機の替え刃)、9月下旬に植えるニンニクを買いました。

 エンジン式の草刈り機も見てきました。2万円ぐらいで売っています。
 バッテリー式の1/3ほどで買えます。純正のバッテリーも高価です。

 その後、図書館に行って本を借りてきました。

 それから、JAに行って、火災共済の継続手作りをしてきました。

 最後に、スーパーに寄って、お袋の食料などを買って帰りました。





 テレビ番組で何度か「漁師カード」というものを見ました。

 マッチョのカッコいい漁師さんの写真がカードに印刷されています。
 きっと、漁師さんにはマッチョの人が多いのかなと思います。

青森 漁師カード 2枚組
ノーブランド品



 いっぽう、私の周りで、マッチョの農業従事者を見ないなと思いました。

 田舎では、ほとんどが高齢者です。
 第二種兼業農家も減少してきました。
 若い専業農家は珍しいです。

 マッチョの農家が少ないのは、専業農家が少ないからでしょうか?

 漁師さんは、専業の人が多いのでしょうか?
 半農半漁の人も多そうな気がします。

 それとも、マッチョの人だけを「漁師カード」に採用しているからかな?

 私は、毎日草刈りをしていても、マッチョになっていないです。草刈りは、ほとんど筋肉を使っていないです。
 

 庭の前にある柿の大木です。
 豊作でも凶作でもなく、ほどほどに実っています。

P_20220905_092434_1

 収穫時期は9月下旬から10月中旬です。

 収穫するには、まだ早いのですが、食べ頃になると、猿や鳥が来て盗ってしまうので、少しだけとりました。

P_20220905_093533_1

 私は食べませんが、お袋の好物なので。


 美味しそうには見えませんが。

P_20220904_164904_1_1

 唐辛子とちりめんじゃこを炒めてから、甘辛く煮ました。

 キュウリを竹輪の穴に突っ込んで食べようと思ったのですが、竹輪を買うのを忘れていました。


【関連ページ】

(3年前、柿の木をバッサリと剪定した)


【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 



スポンサーリンク