よく、大喜利で「こんな○○はイヤだ! どんな○○?」というお題が出てきます。

 NHKの国会中継を見ていて、つくづくこんな政治家はイヤだと思ってしまいました。
 
①都合よく記憶をなくす。
 自分に不利になることについては、「記憶にございません」と答える。

 嘘で繕うよりも、記憶にないと言った方がダメージが少ないとお考えなのかと思います。

 しかし、あまりにも記憶にないを連発すると、政治家としての資質、さらには人格を疑われて、かえってマイナスイメージが定着すると思います。

 昔、ロッキード事件の時、「記憶にございません」が流行語になっていました。
 今も流行が続いているのがすごいです!

②平気で嘘をつく。
 たぶん、嘘をついている自覚はないのだと思います。

 日本の選挙では、公約やマニュフェストを言わなくなりました。
 実現できないと、あとでとやかく言われるからだと思います。
 どの候補者も、耳障りのいい言葉を羅列しているだけです。

 正直に、できなかったことやよくなかったことを説明するほうが、信用が高まると思います!

③デリカシーがない。
 国会で政策論争をして、議論が深まることを期待しています。

 しかし、政策とは関係のない非難合戦、それも自分のことを棚にあげ、他人を批判している人を見ると、デリカシーがないなと思います。

 官僚の答弁の言いまわしも独特だと思います。
 後のために、逃げ道を作っておくということだと思います。

 はっきりと言わないというテンプレートがあるのではないかと思います。
 
 政治家に求められるのは、高い志だと思います。
 明確な将来ビジョンをもち、実現するための具体的な方策を簡潔に分かりやすく説明できる人がいいと思います。

 しかし、ポピュリズムに陥ることのないように、国民の公民としての資質と能力を高めることも重要です。

 1年経ちますが、私はまだ「
新しい資本主義」が理解できていません。

 これまでも、何度か書きましたが、成長と分配において、成長を待ってからの分配は、いつになるか分かりません。

 この数十年、日本経済は成長していません。
 分配を先行したシステムを構築するべきだと思います。
 給付金や補助金という小手先の方策では、何も変わらないです。


 それでも、一個人が無責任に政治や経済を語れる民主主義の国に生まれて、よかったです。
 ちょっとでも政権批判をすれば逮捕される、選挙のない国はイヤです。

 民主主義の危機と言われています。
 民主主義は、完璧ではないです。
 それでも、民主主義が進化発展していくと信じています。





 昨日の朝ご飯です。

P_20221026_070756_1

 炊飯器の玄米炊きモードで、サツマイモを茹でました。

P_20221026_070935_1

 結局、この調理法が一番美味しいです。

 昨日の最低気温は6℃でした。
 寒くて、目が覚めました。
 昨晩から、電気毛布を使うことにしました。

 一昨々日の草刈りで、頑張りすぎたせいか、腰痛が続いています。

 若い頃に、椎間板ヘルニアで入院したことがあります。

 何事も無理は禁物ですね。


【関連ページ】

(民主主義を進化発展させないと...)


(「新しい資本主義」って、何なん?)


【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 



スポンサーリンク