大阪の病院がサイバー攻撃で、診察や手術ができない状況が続いていたというニュースがありました。

 企業、病院、公的機関などは、セキュリティーをしっかりしていると思います。
 それでも、攻撃されたり、情報を盗まれるので恐いなと思います。

 しかし、Webサイトを検索してみると、URLが、https:// ではなくて http:// の病院や会社が幾つもありました。

 ビックリしました。

 Webサイトの常時SSL化(HTTPS化)をしていても、セキュリティーが完璧というわけではないです。しかし、少なくとも情報が暗号化されています。

 何よりも、病院や企業のセキュリティーに対する意識の低さが表れていると思います。

 私は、Google Chromeを使っていますが、下のカギマークをクリックすると

Screenshot_20221109-155842_1

 「この接続は保護されています」と表示されます。


 下の「三角形に!」マークをクリックすると、

Screenshot_20221109-160055_1

Screenshot_20221109-160108_1

 「接続は安全ではありません」と表示されます。
 
 偉そうに言っていますが、私のブログが https:// (HTTPS化)になったのは、1年半前です。
 独自ドメインということで、手こずりました。

 しかし、独自ドメインでない場合は、簡単に変更できると思います。

 皆さんのブログは、https:// になっていますか?

 お節介だとは思いますが、まだ、http://のままの方は、安全性を高めるために変更してください。





 先日、テレビで放送してた映画『天気の子』を録画しておいたので、昨日観ました。

 淡い恋の物語としては、面白かったです。

 あえて言えば、たまたま拾った拳銃がストーリーの「転」になるのではなく、天気を変えたことが原因の事件が「転」になって欲しかったです。

 大きくは、異常気象に対する警告のメッセージなのかと思いました。

 昔から農村では多くの「雨乞い」の神事が伝承されていますが、「晴れ乞い」は聞いたことがありませんでした。

 農家にとっている水不足は死活問題で、日照りの時には水争いはよくあったそうです。

 「晴れ乞い」は、てるてる坊主しか知りませんでした。
 ネットで調べたら、いくつかの神社で「晴れ乞い」の神事があるそうです。

 廃墟のビルの屋上の鳥居にあった茄子ときゅうりも気になりました。

 茄子ときゅうりは、お盆に仏壇に供える物で、神社ではないと思うのですが...。

天気の子

2020-05-27

 




 今年も、サフランが咲いていました。

P_20221110_110648

 ひとりばえ(自然生え)です。

P_20221110_110653_1

 私がどんなに忙しくても、忘れていても、草花は季節の移ろいを気づかせてくれます。


【関連ページ】

(ブログのURLがhttps://になりました。)


(花の名前がわかりました。)


【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
 



スポンサーリンク