昨朝、起床時の室温は5℃、外気温は-1℃でした。
寒~い!
畑には初霜がおりていました。

部屋が暖まる前に、ファンヒーターの給油音が鳴りました。
前回の給油は夜で、外に出た時に転倒して、右手首を骨折しました。
夜や朝の給油は辛いので、給油音が鳴らなくても、昼間に給油したほうがいいのかもしれないです。
冬になるとシャワーを浴びるのも寒くて億劫になります。
コロナ前は、冬季は頻繁に近くの温泉に行っていました。
朝ご飯は、胡桃パンと目玉焼きとコーヒーにしました。
左手だけで、卵を割ってみました。
1個は黄身がつぶれましたが、1個はうまく割れました。(右手だけなら簡単!)
初霜がおりたので、外に置いているキンリョウヘンを室内に入れました。
左手だけで、6つの植木鉢を運びました。

キンリョウヘンの花は、ニホンミツバチをおびき寄せます。
今年の夏に株分けをしました。

1株だけ、実がついています。
種子ができているのでしょうか?
昨日は、午後1時50分からNHKの「土曜スタジオパーク『鎌倉殿の13人』特集 in 京都」を観ました。
1時間の番組ですが、内容が凝縮されていて、面白かったです。
このLive番組は、三浦義村を演じる山本耕史さんをゲストに、伏見で開催されていました。
抽選に当たれば、会場で観覧する予定でしたが、ハズレました。
倍率は19倍だったらしいです。
【関連ページ】
(夜、給油のために外に出て、転倒骨折)
(キンリョウヘンの育て方)
(残すところ3回『鎌倉殿の13人』)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

寒~い!
畑には初霜がおりていました。

部屋が暖まる前に、ファンヒーターの給油音が鳴りました。
前回の給油は夜で、外に出た時に転倒して、右手首を骨折しました。
夜や朝の給油は辛いので、給油音が鳴らなくても、昼間に給油したほうがいいのかもしれないです。
冬になるとシャワーを浴びるのも寒くて億劫になります。
コロナ前は、冬季は頻繁に近くの温泉に行っていました。
朝ご飯は、胡桃パンと目玉焼きとコーヒーにしました。
左手だけで、卵を割ってみました。
1個は黄身がつぶれましたが、1個はうまく割れました。(右手だけなら簡単!)
初霜がおりたので、外に置いているキンリョウヘンを室内に入れました。
左手だけで、6つの植木鉢を運びました。

キンリョウヘンの花は、ニホンミツバチをおびき寄せます。
今年の夏に株分けをしました。

1株だけ、実がついています。
種子ができているのでしょうか?
昨日は、午後1時50分からNHKの「土曜スタジオパーク『鎌倉殿の13人』特集 in 京都」を観ました。
1時間の番組ですが、内容が凝縮されていて、面白かったです。
このLive番組は、三浦義村を演じる山本耕史さんをゲストに、伏見で開催されていました。
抽選に当たれば、会場で観覧する予定でしたが、ハズレました。
倍率は19倍だったらしいです。
【関連ページ】
(夜、給油のために外に出て、転倒骨折)
(キンリョウヘンの育て方)
(残すところ3回『鎌倉殿の13人』)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

スポンサーリンク