昨日は、生産森林組合の山仕事に行ってきました。
山仕事は、前立腺がんの治療で長らく休んでいて、昨年の10月にひさびさに参加しました。
しかし、11月に右手首を骨折して、また休んでいました。
役員なので、顔を出したほうがいいかな、少しはリハビリになるかな、などと思い、昨日は参加しました。
朝から、お弁当を作りました。
ご飯は、おかずの下に入っています。
昨日の作業は、雑木や松の木を伐採して、山をきれいに片付けました。
倒木を短く切断します。
丸太や雑木を片付けます。
お昼は、焚き火を囲んでお弁当を食べました。
焚き火のそばのお鍋で、缶コーヒーを温めています。
きれいに片付いた場所に、クヌギの苗を植える予定です。(植林の前に鹿除けネットを張ります。)
これまでなら、ヒノキや杉の苗を植えていました。
しかし、50年後にヒノキや杉の需要があるかどうか分かりません。
また、現在のメンバーは誰も生きていません。
クヌギの苗を植えて10年ほどで伐採し、椎茸の菌を打ち込めば、1年半ほどで椎茸を収穫することができます。
う~ん、それでも12年後に、昨日のメンバーの何人が生きているか分からないです。
田舎では、私のような60歳代は若手になります。
かく言う私も、12年後は心もとないです。
【関連ページ】
(前回の山仕事とお弁当)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
山仕事は、前立腺がんの治療で長らく休んでいて、昨年の10月にひさびさに参加しました。
しかし、11月に右手首を骨折して、また休んでいました。
役員なので、顔を出したほうがいいかな、少しはリハビリになるかな、などと思い、昨日は参加しました。
朝から、お弁当を作りました。
ご飯は、おかずの下に入っています。
昨日の作業は、雑木や松の木を伐採して、山をきれいに片付けました。
倒木を短く切断します。
丸太や雑木を片付けます。
お昼は、焚き火を囲んでお弁当を食べました。
焚き火のそばのお鍋で、缶コーヒーを温めています。
きれいに片付いた場所に、クヌギの苗を植える予定です。(植林の前に鹿除けネットを張ります。)
これまでなら、ヒノキや杉の苗を植えていました。
しかし、50年後にヒノキや杉の需要があるかどうか分かりません。
また、現在のメンバーは誰も生きていません。
クヌギの苗を植えて10年ほどで伐採し、椎茸の菌を打ち込めば、1年半ほどで椎茸を収穫することができます。
う~ん、それでも12年後に、昨日のメンバーの何人が生きているか分からないです。
田舎では、私のような60歳代は若手になります。
かく言う私も、12年後は心もとないです。
【関連ページ】
(前回の山仕事とお弁当)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
スポンサーリンク