昨日は、冬用タイヤから夏用タイヤに履き替えるために、隣町のオートバックスに行ってきました。
ハイシーズンになると、工賃が高くなるので、少し早い時期に予約しました。
それでも4,000円しました。
これが、毎年2回あるわけで、ほとんど積雪がないのにもったいない気がします。
黄色のラッパ水仙(スイセン)が咲きました。


家にある7~8種類の水仙の1つです。
このあとも、いろんな種類の水仙が咲くのが楽しみです。
先月、山仕事から持ち帰ったナラの丸太です。

丸太イスにしようと思っているのですが、皮が厚くてなかなか剥けません。

さらに下に薄い皮があります。

まだまだ、時間がかかりそうです。

昨日の晩ごはんは、ちゃんぽんを作りました。
リンガーハットの長崎ちゃんぽんは好きですが、コロナが流行してから外食を自粛しているので、長い間食べていません。

美味しいかったです。
【関連ページ】
(たくさんの種類の水仙が咲きます。)
(ナラの木で丸太イスを作りたい。)
(スーパーで買った冷凍ちゃんぽん)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

ハイシーズンになると、工賃が高くなるので、少し早い時期に予約しました。
それでも4,000円しました。
これが、毎年2回あるわけで、ほとんど積雪がないのにもったいない気がします。
黄色のラッパ水仙(スイセン)が咲きました。


家にある7~8種類の水仙の1つです。
このあとも、いろんな種類の水仙が咲くのが楽しみです。
先月、山仕事から持ち帰ったナラの丸太です。

丸太イスにしようと思っているのですが、皮が厚くてなかなか剥けません。

さらに下に薄い皮があります。

まだまだ、時間がかかりそうです。
昨日の晩ごはんは、ちゃんぽんを作りました。
リンガーハットの長崎ちゃんぽんは好きですが、コロナが流行してから外食を自粛しているので、長い間食べていません。
3年以上前に、スーパーのフードコートで食べたのが最後です。

美味しいかったです。
【関連ページ】
(たくさんの種類の水仙が咲きます。)
(ナラの木で丸太イスを作りたい。)
(スーパーで買った冷凍ちゃんぽん)
【下記ランキングに参加しています。】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村

スポンサーリンク