昨日は、午後から雨という天気予報でした。
天気予報どおり、雨が降りました。
朝ドラを観てから、草刈りを始めました。
母屋の前の庭は、バッテリー式草刈り機を使いました。
Before
After
写真の左手の枯れ木は、鹿に食べられて小さくなった紫陽花(アジサイ)です。
昔は、大きな紫陽花で、たくさんの花が咲いていました。
徐々に小さくなりました。
枯れてるように見えますが、根元から新芽が出ています。
その新芽も、鹿に食べられてしまうと思います。
こちらの畑は、エンジン式の草刈り機を使いました。
Before
After
写真奥のブルーのネットは、ポポーを囲っています。
今のところ、ポポーは鹿に食べられたことがないです。
NHKの大河ドラマと朝ドラが好きで、毎年観ています。
しかし、今回の主人公のキャラクターは、どうも好きになれないです。(役者さんが嫌いということではないです。)
「どうする家康」というタイトルなので、悩む場面が多いということは分かります。
それでも、殿様がうろたえて泣いているシーンが多すぎるように思います。
昨日の「らんまん」の万太郎ですが、朝ごはんに自分だけオムレツを出されて、嬉しそうに食べていました。
私なら、竹雄に半分あげると思います。
自分だけ嬉しそうに食べている「若」は、好きにはなれないですね。
午後8時に雨があがったので、家から徒歩1分の川岸に蛍を見に行きました。
たくさん飛んでいましたが、いつものことながら、うまく撮影できませんでした。
【関連ページ】
(バカ殿にしか見えない「どうする家康」)
(うまく撮影できない暗闇の蛍)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
天気予報どおり、雨が降りました。
朝ドラを観てから、草刈りを始めました。
母屋の前の庭は、バッテリー式草刈り機を使いました。
Before
After
写真の左手の枯れ木は、鹿に食べられて小さくなった紫陽花(アジサイ)です。
昔は、大きな紫陽花で、たくさんの花が咲いていました。
徐々に小さくなりました。
枯れてるように見えますが、根元から新芽が出ています。
その新芽も、鹿に食べられてしまうと思います。
こちらの畑は、エンジン式の草刈り機を使いました。
Before
After
写真奥のブルーのネットは、ポポーを囲っています。
今のところ、ポポーは鹿に食べられたことがないです。
NHKの大河ドラマと朝ドラが好きで、毎年観ています。
しかし、今回の主人公のキャラクターは、どうも好きになれないです。(役者さんが嫌いということではないです。)
「どうする家康」というタイトルなので、悩む場面が多いということは分かります。
それでも、殿様がうろたえて泣いているシーンが多すぎるように思います。
昨日の「らんまん」の万太郎ですが、朝ごはんに自分だけオムレツを出されて、嬉しそうに食べていました。
私なら、竹雄に半分あげると思います。
自分だけ嬉しそうに食べている「若」は、好きにはなれないですね。
午後8時に雨があがったので、家から徒歩1分の川岸に蛍を見に行きました。
たくさん飛んでいましたが、いつものことながら、うまく撮影できませんでした。
【関連ページ】
(バカ殿にしか見えない「どうする家康」)
(うまく撮影できない暗闇の蛍)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
スポンサーリンク