現在、11月28日(火)午前9時です。
午前6時から点滴が始まりました。
飲食はできないので、ただ手術の時間が来るのを待っているだけです。
病院に本を1冊持ってきました。
他にやることがないので、読み終えてしまいました。
7月に、本郷和人さんの「黒幕の日本史」を読みました。
テレビにもよく出演されていますが、とても分かりやすい解説をされます。
大河ドラマ『どうする家康』を観ていて、おやっと思うことが多いのですが、そんな時は、本郷和人さんのコメントを読んで理解を深めています。
ネットで「どうする家康 本郷和人」を検索してみてください。
たくさん出てきます。
現在、11月28日(火)午後6時20分です。
病室です。
酸素マスクがとれて、少し自由になりました。
手術は午後2時の予定でしたが、午後1時15分からになりました。
全身麻酔から覚めたときは、ホッとした気分でした。
手術室の時計は2時45分だったので、1時間半眠っていたことになります。
午後3時ころ、病室に戻ってきました。
傷口は痛みますが、今のところ前回よりはましです。
手術が早く終わったので、午後7時に夕食を食べてもよいことになりました。
写真を撮っただけで、食欲がなくて、結局、食べませんでした。
食欲よりも痛みが勝っています。
現在、11月29日(水)午前4時30分です。
だいぶ、痛みが治まってきました。
周期的に、ピリピリとした痛みがあります。
それでも、昨年のことを考えれば、かなり楽です。
昨年は、夜中に痛み止めを2回服用しました。
早く退院して、家に帰りたいです。
入院中は、植物の写真をUPできないので、一昨々日に撮影しておきました。
庭のシモツケです。
少しですが、まだ咲いています。
シモツケの枝の中に、カマキリの卵があることが多いです。
【関連ページ】
(『黒幕の日本史』を読んで)
(『どうする家康』を観て、モヤモヤ)
(昨年は、滅茶苦茶痛かった!)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
午前6時から点滴が始まりました。
飲食はできないので、ただ手術の時間が来るのを待っているだけです。
病院に本を1冊持ってきました。
他にやることがないので、読み終えてしまいました。
7月に、本郷和人さんの「黒幕の日本史」を読みました。
テレビにもよく出演されていますが、とても分かりやすい解説をされます。
大河ドラマ『どうする家康』を観ていて、おやっと思うことが多いのですが、そんな時は、本郷和人さんのコメントを読んで理解を深めています。
ネットで「どうする家康 本郷和人」を検索してみてください。
たくさん出てきます。
現在、11月28日(火)午後6時20分です。
病室です。
酸素マスクがとれて、少し自由になりました。
手術は午後2時の予定でしたが、午後1時15分からになりました。
全身麻酔から覚めたときは、ホッとした気分でした。
手術室の時計は2時45分だったので、1時間半眠っていたことになります。
午後3時ころ、病室に戻ってきました。
傷口は痛みますが、今のところ前回よりはましです。
手術が早く終わったので、午後7時に夕食を食べてもよいことになりました。
写真を撮っただけで、食欲がなくて、結局、食べませんでした。
食欲よりも痛みが勝っています。
現在、11月29日(水)午前4時30分です。
だいぶ、痛みが治まってきました。
周期的に、ピリピリとした痛みがあります。
それでも、昨年のことを考えれば、かなり楽です。
昨年は、夜中に痛み止めを2回服用しました。
早く退院して、家に帰りたいです。
入院中は、植物の写真をUPできないので、一昨々日に撮影しておきました。
庭のシモツケです。
少しですが、まだ咲いています。
シモツケの枝の中に、カマキリの卵があることが多いです。
【関連ページ】
(『黒幕の日本史』を読んで)
(『どうする家康』を観て、モヤモヤ)
(昨年は、滅茶苦茶痛かった!)
【下記ランキングに参加しています。】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
スポンサーリンク