昨日は、ネット予約で午前11時にカラオケボックスに行ってきました。
いつものように、ランキングの上位から順番に歌いました。

さすがに、3位の「クリスマスソング」は、スルーしました。
このランキングは、冬休みやクリスマスの期間が影響しているのだと思います。
昨日は10曲歌いましたが、そのうち Back numberの「水平線」を2回歌いました。
「出来るだけ嘘は無いように どんな時も優しくあれるように 人が痛みを感じた時には 自分の事のように思えるように」で始まる歌詞が好きです。
月に1回のカラオケで、ストレスを発散しています。
植木鉢のブルーベリーです。

剪定しすぎたと思っていたのですが、花芽か葉芽か分からないですが、いくつも出てきました。

一昨日にUPした鳥ですが、「イソヒヨドリ」ではというメッセージをいただきました。
ありがとうございます。

ネットで「イソヒヨドリ」を調べました。
一般的には海岸部に生息するそうですが、最近は京都府でも内陸部での目撃例が多いそうです。
我が山里は、海からものすごく遠い内陸部です。昔は、カラス、スズメ、ヒヨドリ、ツバメぐらいでした。
最近は、スズメとツバメが少なくなり、名前の分からない鳥が増えました。
近所の河川には、子どもの頃には見なかったサギとカモがいっぱいいます。
【関連ページ】
(先月は冬休み特別料金で高かった。)
(サギが魚を捕まえた瞬間を撮影)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村
いつものように、ランキングの上位から順番に歌いました。

さすがに、3位の「クリスマスソング」は、スルーしました。
このランキングは、冬休みやクリスマスの期間が影響しているのだと思います。
昨日は10曲歌いましたが、そのうち Back numberの「水平線」を2回歌いました。
「出来るだけ嘘は無いように どんな時も優しくあれるように 人が痛みを感じた時には 自分の事のように思えるように」で始まる歌詞が好きです。
月に1回のカラオケで、ストレスを発散しています。
植木鉢のブルーベリーです。

剪定しすぎたと思っていたのですが、花芽か葉芽か分からないですが、いくつも出てきました。

一昨日にUPした鳥ですが、「イソヒヨドリ」ではというメッセージをいただきました。
ありがとうございます。

ネットで「イソヒヨドリ」を調べました。
一般的には海岸部に生息するそうですが、最近は京都府でも内陸部での目撃例が多いそうです。
我が山里は、海からものすごく遠い内陸部です。昔は、カラス、スズメ、ヒヨドリ、ツバメぐらいでした。
最近は、スズメとツバメが少なくなり、名前の分からない鳥が増えました。
近所の河川には、子どもの頃には見なかったサギとカモがいっぱいいます。
【関連ページ】
(先月は冬休み特別料金で高かった。)
(サギが魚を捕まえた瞬間を撮影)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村
スポンサーリンク