昨朝のNHK「あさイチ」のプレミアムトークは野田洋次郎(RADWIMPS)さんでした。
ドラマ「舟を編む〜私、辞書つくります〜」の番宣でした。
大学生の時に、出版社のアルバイトで校正の仕事をしたことがあります。
日本の神道と仏教に関する「宗教辞典」でした。
けっこう分厚い本で、語句の説明が載っています。
こんな辞典を誰が買うのかなと思いながら、1日中文字とにらめっこしていました。
肉体労働など、いろんなアルバイトをしましたが、この校正の仕事は好きでした。
出版社の仕事も面白そうだと思いました。
それなのに、このブログは誤字脱字が多いと思っている読者の皆さん、早朝にベッドの中で、スマホ画面で入力しているので、お許しください。
仕事で校正をするときは、ものすごく真剣です。
図書館から予約の本が入ったという電話がありました。
ホームドクターに行ってお袋の訪問診療のお金を払って、スーパーでお袋のバナナなどを買ってから、図書館に行きました。
1冊だと思ったら3冊も借ることができました。
よく考えたら、6冊もリクエストを出していました。
早く読まないと、残りの本も連絡が来るかもしれません。
活字中毒(ホリック)というか、文章を読んでいると気持ちが落ち着きます。
新聞をとっていた時は、トイレに持って入っていました。
新聞をやめてからは、トイレでスマホを読んでいます。
以前、トイレにスマホを落としたことがあります。
昨日の午後は、本を読んで過ごしました。
裏庭で、キンセンカが咲いていました。
ひとりばえ(自然生え)です。

例年よりも開花がはやいです。

今年は、梅や桜も早くなりそうですね。
【関連ページ】
(スマホをトイレに落とした…)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村
ドラマ「舟を編む〜私、辞書つくります〜」の番宣でした。
大学生の時に、出版社のアルバイトで校正の仕事をしたことがあります。
日本の神道と仏教に関する「宗教辞典」でした。
けっこう分厚い本で、語句の説明が載っています。
こんな辞典を誰が買うのかなと思いながら、1日中文字とにらめっこしていました。
肉体労働など、いろんなアルバイトをしましたが、この校正の仕事は好きでした。
出版社の仕事も面白そうだと思いました。
それなのに、このブログは誤字脱字が多いと思っている読者の皆さん、早朝にベッドの中で、スマホ画面で入力しているので、お許しください。
仕事で校正をするときは、ものすごく真剣です。
図書館から予約の本が入ったという電話がありました。
ホームドクターに行ってお袋の訪問診療のお金を払って、スーパーでお袋のバナナなどを買ってから、図書館に行きました。
1冊だと思ったら3冊も借ることができました。
よく考えたら、6冊もリクエストを出していました。
早く読まないと、残りの本も連絡が来るかもしれません。
活字中毒(ホリック)というか、文章を読んでいると気持ちが落ち着きます。
新聞をとっていた時は、トイレに持って入っていました。
新聞をやめてからは、トイレでスマホを読んでいます。
以前、トイレにスマホを落としたことがあります。
昨日の午後は、本を読んで過ごしました。
裏庭で、キンセンカが咲いていました。
ひとりばえ(自然生え)です。

例年よりも開花がはやいです。

今年は、梅や桜も早くなりそうですね。
【関連ページ】
(スマホをトイレに落とした…)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村
スポンサーリンク