昨日は、月に1回のカラオケに行ってきました。
 
240311100548734

 月間総合ランキングは、毎月そんなに変化がないです。

 毎回、ランキングの上位は歌うのですが、Adoさんの曲は歌ったことがないです。

 顔が分からないから親しみが湧かないのかもしれません。
 
 10数年前のボカロの初音ミクのように、映像キャラを作ったらいいのにと思います。

 テレビでシルエットを見ながら聴くのは、高齢者の私には違和感があります。

 昨日のカラオケボックスの料金が、いつもの1.5倍ほどでした。
 もうすでに、春休み料金になっているみたいです。






 この1週間、無性に酢豚が食べたかったので、カラオケボックスの近くの町中華に行って、酢豚定食を食べました。

240311114003920

 無性に◯◯が食べたくなるのは、体が求めていて、それぞれに原因があるそうです。

 酸っぱいものが食べたいときは、体が疲れているそうです。

 脂っこいものが食べたいときは、カリウム不足の可能性があるそうです。

 辛いものが食べたいときは、ストレスを感じている場合があるそうです。

 どこまで本当なのか分からないです。
 占いとかわらない感じがします。

 昔、心理学を勉強していた時、精神的に健康ならば、体が求めるものを食べていたら、ホメオスタシスが保てるというようなことを聞きました。

 でも、自分自身が精神的に健康かどうかが分からないですね。

 喫茶店で、抹茶オーレを飲みました。
 砂糖は使いませんでした。

240311120551050~2

 時どき家で点てるお薄と同じような味でした。

 その後、スーパーで、山菜の値段を調べました。
 とても安いです。
 
240311123703072~2

 昨年、家の周りのフキノトウやタラの芽をパック詰めして、直売所に出品しました。

 スーパーの半額ぐらいの価格設定にしたのですが、あまり売れませんでした。

 今年も出品するかどうか、迷っています。



【関連ページ】

(あまり売れなかったフキノトウ)


(あまり売れなかったタラの芽)



【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク