昨日は、久しぶりの山仕事に行ってきました。

 地区の生産森林組合の活動で、植林をしました。
 植林と言っても、杉や檜ではなく、クヌギです。

 これまでは、杉や檜を植林していましたが、下刈り、枝打ち、間伐などをして、切り出すまでに50年ほどかかります。

 現在の組合員は全員間違いなく鬼籍に入っています。
 50年後に、杉や檜の需要があるかどうかも分かりません。

 クヌギを植えて、10月年後に伐採して、椎茸の菌打ちをしようという計画です。

 組合員の2/5は、後期高齢者です。

 今から10年も、気の長い話です。

 これが、クヌギの苗木です。
 葉が枯れ葉になっているので、焚き木のように見えます。

240316083213570

 植林場所の周囲のネットは、昨秋の作業で設置しました。
 
240316102900092

 前後左右の間隔をあけて、穴を掘って植えます。

240316103242658
240316103242658~2

 この後、雨が降るといいのですが、根付かないで枯れてしまう苗木もあります。






 山で食べるお弁当を作りました。

240316065446109~2

 いつもと、同じようなお弁当です。
 ご飯の上に、おかずを並べています。

 こんなお弁当ですが、山の中で食べると美味しいです。



【関連ページ】

(植林場所のネット張り作業)



【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村


スポンサーリンク