昨日は、衣替えをしました。

 冬物を片付けて、夏物を出すだけの作業なので、10分もかかりませんでした。
 あまり服を持っていないので、簡単に終わります。

 勤めていた時は、スーツやコートをクリーニングに出したりと、けっこう手間がかかりました。

 それよりも、毛布などの寝具を洗濯して、片付けるのが大変です。
 ゴールデンウィーク(NHKでは大型連休)が終われば、洗濯機を回そうと思います。



 先日、「成瀬は天下を取りにいく」が、本屋大賞を受賞しました。 
 
成瀬は天下を取りにいく 「成瀬」シリーズ
宮島未奈
2023-03-17





 面白い小説でしたが、私の予想では2位でした。(下記の【関連ページ】をご覧ください。)

 これまでの大賞は大作というか、重いテーマが多かったように思います。

 それに対して、「成瀬は天下を取りにいく」は、ライノベに近いという印象でした。

 ライノベがよくないという理由ではないです。
 面白いというのが、一番重要かと思います。

 「成瀬」シリーズの続編を読みたくて、図書館に予約していました。



 借りてきて、短時間で読み切ってしまいました。

 簡単に読めて、面白いです。
 成瀬のモデルは、著者の宮島さんではないかと思います。

 「成瀬」シリーズには、私の知ってる滋賀県の地名がたくさん出てくるので、親しみを感じます。

 ここ数年、何度か琵琶湖周辺を訪れて散策しました。(過去のブログ記事を検索してください。)

 シリーズということなので、今後も続編が出版されるのではないかと期待しています。





 これは、オシロイバナの芽です。

240424142249552

 これは、マリーゴールドの芽です。

240424142215822~2

 私が種まきをしたのではなくて、「こぼれ種」で、毎年この場所で花を咲かせています。

 ただし、オシロイバナは赤色、マリーゴールドはオレンジ色だけです。

 いろんな色の花が咲けばいいのですが…。



【関連ページ】

(本屋大賞、私の予想)


(庭に、3色のオシロイバナ)



【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村









スポンサーリンク