知らなかったというか、よく知らないんですが、親の介護で離職した時は、失業給付が貰えるんですね。(昨年に改定?)
私が5年前に辞めた時は、離職票に「自己都合」と書いていました。
定年退職後に勤めた2つ目の職場が小さくて、2人で仕事をしていました。
相手の方が病気で頻繁に休まれ、その時は私一人のワンオペでした。
お袋が急病になったり、デイサービスの施設からの連絡があっても、ワンオペでは休むことができませんでした。
本当は、年金がもらえる年齢までもう数年働きたかったのですが、退職することにしました。
今思えば、いつでも年休が取得できるところに勤めればよかったです。
親の世話がなければ、70歳まで働いてもいいかなと思っていました。
庭の空木(ウツギ)が咲き始めました。
私が5年前に辞めた時は、離職票に「自己都合」と書いていました。
定年退職後に勤めた2つ目の職場が小さくて、2人で仕事をしていました。
相手の方が病気で頻繁に休まれ、その時は私一人のワンオペでした。
お袋が急病になったり、デイサービスの施設からの連絡があっても、ワンオペでは休むことができませんでした。
本当は、年金がもらえる年齢までもう数年働きたかったのですが、退職することにしました。
今思えば、いつでも年休が取得できるところに勤めればよかったです。
親の世話がなければ、70歳まで働いてもいいかなと思っていました。
庭の空木(ウツギ)が咲き始めました。