昨日も暑くて、雨が降りませんでした。
早朝から畑と庭の水やりと洗濯をしました。
お袋がデイサービスに行くのを見届けてから、お袋の部屋の片付けをしました。
その後、スーパーに食材やお袋のバナナを買いに行きました。
まだ、鰻の蒲焼がたくさん並んでいました。
土用の丑の翌日の鰻は、クリスマス翌日のXmasケーキのような値下げにはなっていませんでした。
土用の丑の日でなくても、夏によく食べられるからでしょうね。
クリスマスは年に1日ですが、今年の土用の丑は6日もあります。
そして、今年の夏の土用の丑の日は、7月24日(水)と8月5日(月)の2回あります。
テレビは、鰻、鰻と騒ぎすぎですよね。
売り場のお弁当コーナーを見ると、「うなぎまぶし」が498円(税別)で売っていました。
思わず買ってしまいました。
お昼ごはんとして食べました。
先日の1尾3,000円強の鰻よりも美味しかったです。
食品表示シールには、米は国産と書いているのに、鰻は「うなぎ蒲焼スライス」と書いているだけで、産地は書いていませんでした。
よくこんなに薄くスライスできたと思うほどペラペラでした。
たぶん、タレの染み込んだお米や錦糸卵などが美味しかったのだと思います。
先日の鰻も、薄くスライスしたら美味しく食べることができたのかなと思いました。
裏庭の鉢植えの鬼灯(ホオズキ)です。
毎年、お盆までに色づくことがないのですが、今年はもう色づいてきました。
葉っぱも枯れかけてきました。
よく見ると、虫がいっぱいです。
だぶん、ホオズキカメムシだと思います。
鬼灯を早く色づかせるには、水をやらないなど過酷な環境にすればいいと聞いたことがあります。
カメムシに襲われて、枯れかけてきたので、早く種を熟させようとしているのかなと思います。
植物も、生き急ぐということがあるみたいですね。
【関連ページ】
(国産の鰻、少しかたかった…。)
【下記ランキングに参加しています】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村
早朝から畑と庭の水やりと洗濯をしました。
お袋がデイサービスに行くのを見届けてから、お袋の部屋の片付けをしました。
その後、スーパーに食材やお袋のバナナを買いに行きました。
まだ、鰻の蒲焼がたくさん並んでいました。
土用の丑の翌日の鰻は、クリスマス翌日のXmasケーキのような値下げにはなっていませんでした。
土用の丑の日でなくても、夏によく食べられるからでしょうね。
クリスマスは年に1日ですが、今年の土用の丑は6日もあります。
そして、今年の夏の土用の丑の日は、7月24日(水)と8月5日(月)の2回あります。
テレビは、鰻、鰻と騒ぎすぎですよね。
売り場のお弁当コーナーを見ると、「うなぎまぶし」が498円(税別)で売っていました。
思わず買ってしまいました。
お昼ごはんとして食べました。
先日の1尾3,000円強の鰻よりも美味しかったです。
食品表示シールには、米は国産と書いているのに、鰻は「うなぎ蒲焼スライス」と書いているだけで、産地は書いていませんでした。
よくこんなに薄くスライスできたと思うほどペラペラでした。
たぶん、タレの染み込んだお米や錦糸卵などが美味しかったのだと思います。
先日の鰻も、薄くスライスしたら美味しく食べることができたのかなと思いました。
裏庭の鉢植えの鬼灯(ホオズキ)です。
毎年、お盆までに色づくことがないのですが、今年はもう色づいてきました。
葉っぱも枯れかけてきました。
よく見ると、虫がいっぱいです。
だぶん、ホオズキカメムシだと思います。
鬼灯を早く色づかせるには、水をやらないなど過酷な環境にすればいいと聞いたことがあります。
カメムシに襲われて、枯れかけてきたので、早く種を熟させようとしているのかなと思います。
植物も、生き急ぐということがあるみたいですね。
【関連ページ】
(国産の鰻、少しかたかった…。)
【下記ランキングに参加しています】
にほんブログ村
田舎暮らしランキング
にほんブログ村