なぜか、闇バイト強盗の事件が続いています。
昔は泥棒だったのに、今は強盗が増えているんですね。
きっと、キャッシュレスの時代になって、家の中に現金がなくて、銀行のATMカードと暗証番号が狙われているのかなと思います。
テレビで、防犯対策を紹介する番組をよく見かけます。
防犯のガラスフィルム、防犯カメラ、防犯砂利などが紹介されています。
私の家では、人感センサーライトを9か所に設置しています。
そして、アラームが3か所、防犯カメラが1台です。
しかし、これらは泥棒や強盗対策ではないです。
鹿や猿の被害を防ぐために設置したものです。
エアガンや棒きれも準備していますが、これらも、猿を追い払うためのものです。
今回、泥棒や強盗対策として、防犯砂利を購入しました。
砂利の上を歩くと、大きな音がします。
買ったのは4袋だけです。
軒下の3か所に、砂利を撒きました。
隙間なく敷き詰めるためには、数十袋が必要です。
1袋が1,680円なので、けっこうな出費になります。
少しずつ、買い足していこうと思います。
夜中に来た鹿がビックリしてくれたら、それはそれで嬉しいです。
昨日の晩ごはんです。
バーニャカウダの野菜です。
スーパーで安かった野菜だけを買いました。
久しぶりのセロリは、みずみずしくて美味しかったです。
悪魔的エノキ焼きです。
最近、葉物野菜が高いので、きのこのメニューが多くなりました。
エノキは淡白ですが、チーズ、シーチキン、鶏ガラスープの素などが入っているので、思った以上に濃厚な味になりました。
秋になったので、クリームシチューを作りました。
ベビーホタテのクリームシチューです。
お袋の晩ごはんのおかずにもなるので、これからのシーズンは頻繁に作ります。
【関連ページ】
(防犯カメラも抑止力になっていない?)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村
昔は泥棒だったのに、今は強盗が増えているんですね。
きっと、キャッシュレスの時代になって、家の中に現金がなくて、銀行のATMカードと暗証番号が狙われているのかなと思います。
テレビで、防犯対策を紹介する番組をよく見かけます。
防犯のガラスフィルム、防犯カメラ、防犯砂利などが紹介されています。
私の家では、人感センサーライトを9か所に設置しています。
そして、アラームが3か所、防犯カメラが1台です。
しかし、これらは泥棒や強盗対策ではないです。
鹿や猿の被害を防ぐために設置したものです。
エアガンや棒きれも準備していますが、これらも、猿を追い払うためのものです。
今回、泥棒や強盗対策として、防犯砂利を購入しました。
砂利の上を歩くと、大きな音がします。
買ったのは4袋だけです。
軒下の3か所に、砂利を撒きました。
隙間なく敷き詰めるためには、数十袋が必要です。
1袋が1,680円なので、けっこうな出費になります。
少しずつ、買い足していこうと思います。
夜中に来た鹿がビックリしてくれたら、それはそれで嬉しいです。
昨日の晩ごはんです。
バーニャカウダの野菜です。
スーパーで安かった野菜だけを買いました。
久しぶりのセロリは、みずみずしくて美味しかったです。
悪魔的エノキ焼きです。
最近、葉物野菜が高いので、きのこのメニューが多くなりました。
エノキは淡白ですが、チーズ、シーチキン、鶏ガラスープの素などが入っているので、思った以上に濃厚な味になりました。
秋になったので、クリームシチューを作りました。
ベビーホタテのクリームシチューです。
お袋の晩ごはんのおかずにもなるので、これからのシーズンは頻繁に作ります。
【関連ページ】
(防犯カメラも抑止力になっていない?)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村

田舎暮らしランキング


にほんブログ村