昨日の午後は、庭と畑の草刈りをしました。
庭の草の下は、鹿の糞だらけでした。
これまで、これほど糞があったことはないです。
Before
After
家の前の畑です。
Before
畑と言っても、鹿の被害がひどくて、数年前から何も作っていません。
After
草むらに、たくさんのアヤメが咲いていました。
アヤメとカキツバタ、ハナショウブとの見分け方が、分かるようになりました。
先日設置したスズメバチトラップに、女王蜂が入っていました。
今年は例年に比べて、捕獲した数が少ないように思います。
近所から草刈り機のエンジン音が聞こえていました。
兼業農家が多いので、休日に畑仕事や草刈りをする人が多いです。
私も退職するまでは、休日に集中してやっていました。
以前は、休日の早朝の草刈りが近所迷惑になると思い、充電式の草刈り機を使っていました。(下記【関連ページ】をご覧ください)
畑のゴールドキウイです。
今年は、これまでになく実の数が多いです。
大きな実になるように、摘果しようと思います。
これは、グリーンキウイの雄木です。
こちらは、グリーンキウイの雌木です。
開花時期が、少しズレています。
昨日の晩ごはんです。
塩サバを゙焼きました。
収穫した玉ねぎと絹さやがたくさんあるので、ポトフを作りました。
おかず(酒の肴)が足りないので、だし巻き卵を作りました。
卵焼き器がないので、フライパンで焼きました。(半分食べてから撮影)
さらに足らないので、冷凍食品の焼きそばをレンチンしました。
飲みながら、食べながら、作っています。
【関連ページ】
(充電式の草刈り機を使っていた。)
(エンジン式の草刈り機を買った。)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村


田舎暮らしランキング


にほんブログ村
庭の草の下は、鹿の糞だらけでした。
これまで、これほど糞があったことはないです。
Before
After
家の前の畑です。
Before
畑と言っても、鹿の被害がひどくて、数年前から何も作っていません。
After
草むらに、たくさんのアヤメが咲いていました。
アヤメとカキツバタ、ハナショウブとの見分け方が、分かるようになりました。
先日設置したスズメバチトラップに、女王蜂が入っていました。
今年は例年に比べて、捕獲した数が少ないように思います。
近所から草刈り機のエンジン音が聞こえていました。
兼業農家が多いので、休日に畑仕事や草刈りをする人が多いです。
私も退職するまでは、休日に集中してやっていました。
以前は、休日の早朝の草刈りが近所迷惑になると思い、充電式の草刈り機を使っていました。(下記【関連ページ】をご覧ください)
畑のゴールドキウイです。
今年は、これまでになく実の数が多いです。
大きな実になるように、摘果しようと思います。
これは、グリーンキウイの雄木です。
こちらは、グリーンキウイの雌木です。
開花時期が、少しズレています。
昨日の晩ごはんです。
塩サバを゙焼きました。
収穫した玉ねぎと絹さやがたくさんあるので、ポトフを作りました。
おかず(酒の肴)が足りないので、だし巻き卵を作りました。
卵焼き器がないので、フライパンで焼きました。(半分食べてから撮影)
さらに足らないので、冷凍食品の焼きそばをレンチンしました。
飲みながら、食べながら、作っています。
【関連ページ】
(充電式の草刈り機を使っていた。)
(エンジン式の草刈り機を買った。)
【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村


田舎暮らしランキング


にほんブログ村
スポンサーリンク