今週末は、親父の命日です。
 十二回忌になります。

 誰かが、お墓参りに行く前に、また、姉や妹が仏壇をお参りする前に、お花をお供えしておこうと思い、仏花を買いに行きました。

 今回、初めてJAの直売所で切り花を買いました。

 スーパーで買うよりも、安く買えました。

 お仏壇のお花とお菓子の準備はできました。

 今日の午前中に、お寺に行って、お墓にお花をお供えする予定です。


 昨日の午前中は雨が降っていましたが、午後はあがりました。

 お袋が家で着ているパジャマやズボンを洗濯しました。


 鉢植えのサボテンに、花が咲きました。

250615145937101~2

 ウチワサボテンだと思います。

250615145928135~2

 これは、庭の木瓜(ボケ)の実です。

250612143538176

 先日、畑に落ちたカボチャです。

250610085309166~2

 少し追熟してきたのか、色が濃くなってきました。

250615145630799~2

 食べることができるかもしれません。


 鉢植えのアボカドの実です。

250615145730107

 今までにない大きさになってきました。

 ちょっと、期待しています。





 昨日の晩ごはんは、カレーを作る予定で、3日前から材料も用意していました。

 昨日、Youtubeで居酒屋メニューを観ていたら、カレーではなくて居酒屋風の料理を食べたくなりました。

 家に、カレー以外の食材はないです。

 何かないか、探しました。
 
 畑で収穫したキュウリ、ジャガイモ、茄子、大葉を食べることにしました。

 昨日の晩ごはんです。

250615160142648~2

 左は、おろし蕎麦です。
 乾麺の蕎麦が残っていました。

 キュウリのぬか漬け、じゃがバター、焼き茄子、冷や奴、以上です。

 もう長い間、居酒屋には行っていません。

 今晩は、カレーを作ろうと思います。




 昨日で、「国宝展」が終わりました。

 昨日の京都国立博物館野混雑状況です。

Screenshot_20250615-162628~2

Screenshot_20250615-172831~2


 最終日の昨日も混雑していたみたいです。



 
来年は、親父の十三回忌です。

 七回忌は、コロナの緊急事態の真っ最中だったので、内々で済ませました。

 来年の法事をどうするか、今から考えています。




【関連ページ】

(昨年の親父の11回忌)


(「国宝展」に行きたかったけど…)



【下記ランキングに参加しています】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング


人気ブログランキング



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村






スポンサーリンク