昨日は、プラゴミの日だったので、母屋、離れのプラゴミを集めて、ゴミステーションに持って行きました。 その後、お袋がデイサービスから持って帰って来たタオルや肌着などを洗濯しました。 来週、お袋をインフルエンザの予防接種に連れて行く予定なので、車の運転がで ...
カテゴリ: 猪鹿猿
他にアラメのレシピを知りません
昨日は、お盆の三日目です。 朝は、柿の葉にお漬け物2種類と水をお供えしました。 お昼は、素麺とアラメをお供えしました。 何故、こんな山里で、お盆にアラメをお供えするようになったのか不思議です。あらめ 100g 伊勢志摩産 MAIL 天然 国産 海藻伊勢鳥羽志摩特 ...
頑固でワガママな老人を目撃した
安倍元首相の事件の後、東日本大震災の時ほどではないですが、ACジャパンのCMが増えたように思います。 浮かれた感じのCMを企業が自粛したところに、ACジャパンのCMが入るのかと思います。 ACジャパンのCMですが、時々、意味、意図が分かりにくいものがあります。 そん ...
鹿が食べ残した一輪の紫陽花
庭の紫陽花(アジサイ)が一輪(朶)だけ咲いていました。 すべて鹿に食べられたと思っていたのですが。 一輪(朶)だけ、食べ残したようです。 花の位置は、地面から2mほどの高さです。 1.5mぐらいまでの葉っぱは、食べられてなくなっています。 たぶん、榊(サカキ)だと思 ...
これが限界?...スマホの暗闇撮影
毎晩、裏庭に鹿が来ます。 なんとか、撮影したいと思っているのですが、スマホではうまく撮れません。 一晩中、寝ずに鹿の来訪を待っているわけではありません。 鹿が来る場所に、鳥獣アラームをセットしています。 鳥獣アラームが鳴ると起きて、カーテンの隙間からガ ...
ダニに噛まれた跡が、酷いことに
昨日、近畿地方も梅雨入りしました。 天気が悪いせいか、一日中体調が優れず、ほとんど横になって本を読んでいました。 それでも、お袋の食事の準備もあり、近所のスーパーに買い出しに行ってきました。 先日、ダニに噛まれたという記事をUPしました。 足にかさぶたが ...
バラの花...今年も鹿に食べられる
今年も薔薇(バラ)が咲きました。 数輪だけですが...。 アップではなく離れて撮影すると、こんなに貧相です。 蕾は、数え切れないほどありましたが、ほとんどが、鹿に食べられてしまいました。 葉っぱも食べられています。 毎年のことなので、昨年はバラの木をネットで ...
ニトリで、高い枕を買ってきた。
長年使っていた枕がヨレヨレになったので、ニトリに行って買ってきました。 私は低い枕は苦手で、高いのが好きです。そして、硬い枕が好みです。 いくつかの見本を触って、この枕にしました。 低反発チップまくら(Nチップ2 HI) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 枕 ...
ひさびさのカルチベータです。
おはようございます。 昼間は、暖かくなってきましたが、朝はまだまだ寒いです。 今の外気温は、-3℃です。 昨朝は、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、そしてホームセンターと回ってきました。 食料などの買い出しのついでに、ホームセンターで買ったのは、キ ...
宝くじを買うようなもんです?!
昨朝は、図書館から予約本を借りることができるという電話が入ったので、徒歩で行ってきました。 帰宅後、畑の玉ねぎを見ると、猿に食べられた跡が残っていました。 1月に鹿に食べられて、やっと復活してきたと思っていた矢先に、今度は猿です。 ただ、被害にあったの ...